初心者さんが飼育することも多い熱帯魚、グッピー。

そんなグッピーの飼育繁殖方法をまとめて一挙大公開!

初めてでも安心のグッピー水槽の立ち上げなどの解説から、病気の治療方法、さらに「初心者さんのよくある質問」と答えをまとめたQ&Aなどなど!

グッピー飼育をしている人、これからグッピーを飼育したい人に役立つ情報が満載なんだ!

この記事は、アクアリウムアイドル根黒ぷれ子がお送りするよ!
>>いや、根黒ぷれ子って誰だよまじで…って人はこちらグッピーまとめ

この記事を読むべき人
  • グッピーを飼いたい人
  • グッピーをうまく飼えない人
  • グッピーを「初心者向けだから」と言われてなんとなく飼い始めた人
  • グッピーの繁殖を成功させたい人
  • いろんな人のグッピーに関する疑問とその答えを見てみたい人
  • ぷれ子のイラストの使いまわしっぷりを堪能したい人

グッピー飼育繁殖まとめだよ!

無料小説

虫季萌菜虫季萌菜

コリドラスベタと続いて今度はグッピーまとめですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、このサイトってブログ形式じゃん? だからある程度記事が増えてきたらまとめておかないと、欲しい情報が探しにくいかなって思ってさ。


虫季萌菜虫季萌菜

そうですわね。まるで人生みたいですね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

は?


虫季萌菜虫季萌菜

まぁ、あれですね、このサイトで情報を探したい人はこういうまとめを利用しつつ、前に紹介した「記事の探し方についての記事」に書いてある方法を使えばいいって感じですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

おー、説明的台詞ありがとう。


虫季萌菜虫季萌菜

ふふん! ぷれ子さんとは頭の出来がちがいますからね!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あーおまえのほうが頭悪いもんな。謙虚だなお前。


虫季萌菜虫季萌菜

…いや、今のそういう意味でいったわけではないんですけど…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あれ? じゃあどういう意味?


虫季萌菜虫季萌菜

もういいですわ…で、今日はどんなかんじでまとめますの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ああ、今日はねグッピーらしくまとめるつもりだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

は?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

飼育編繁殖編というかんじかな。


虫季萌菜虫季萌菜

なるほど、確かにそれはわかりやすそうですわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

だろ? 私はおまえと頭の出来が違うからな!


虫季萌菜虫季萌菜

グッピーまとめ:飼育編

イラストはコピペして使いまわすよ!
イラストはコピペして使いまわすよ!

さてここからまずグッピーの飼育方法についてまとめていくよ。

飼育、繁殖、餌など、グッピーの飼育のために身に着けておきたい記事をいろいろとピックアップだ!

グッピーの飼育の基本はこの記事で学ぼう!

グッピー飼育
グッピーについて細かく解説!

さて、まず一番最初に見て欲しい記事を紹介しよう。

この記事は、まだグッピーのことを知らない人、熱帯魚を飼育したことない人用の「グッピー飼育をゼロから解説」した記事だよ。

飼育に必要な道具選びと水槽の立ち上げ、国産と外国産の違い、グッピーの選びからから餌などの日常管理まで。

グッピーを飼育する上で、とりあえず覚えておきたい情報が満載なんだ。

ちょっと長い記事だけど、しっかり目を通してアクアリウムの基本を学んでほしいんだ。

この記事の注目ポイント:飼育数を意識
この記事では「外国産グッピーを多めに飼う場合」と言うかたちで、補足をしているよ。
そこを見てもらえればわかるんだけど、グッピーの飼育方法、器具の選択ってほんと巾が広いものなんだよね。
その基準のひとつになるものが「飼育数」なんだ。
そういう部分をしっかり意識して、適切な飼育方法というものを導き出してほしいんだ。

>>グッピーの飼育の基本を読む

あわせて読みたい参考記事

今紹介したグッピーの飼育の基本記事を見てもらえればわかると思うんだけど、アクアリウムってほんと選択肢が多いものなんだよね。

例えばフィルター。

いろいろな種類があってそれぞれ、特性、扱い方が違うよね。

水換えや餌やりのような世話も「数値」で表せないもの…つまり感覚で覚えていかなければならないこともたくさんあるんだ。

グッピーをうまく飼育したい人は、そういう「魚を飼育する基礎」といえる知識をつけていくと、よりよい環境を作れるようになるんだよ。

以下にいくつか参考になる記事をリンクしておいたから、合わせて読んでみてほしいんだ。

>>餌について読む
>>水換えについて読む
>>水合わせについて読む

グッピーの選び方をもう少し考えてみる

グッピーって本当にたくさんの種類がいるよね。

そのあたりを突き詰めていくと、かなりマニアックな世界へとはまっていくんだけど、初心者さんからすると難しいことだらけだよね。

この記事に掲載されているのは、そんな初心者さんのグッピー選びをもうワンステップ成長させるためのお話なんだ。

この記事の注目ポイント:水槽全体を見ること
この記事で一番注目して欲しい話は「水槽全体を見る」ということ。
これは、グッピー選びだけでなく自宅の日常管理でも使える技なんだ。
魚の調子をしっかり見ようと思うと、近づいてみることと、引いてみること両方が必要になるんだよ。
そういう複数の視点を身につけることが、飼育レベルの向上の秘訣だったりするんだ!

>>グッピーの選び方について見る

グッピーの病気を覚える

グッピーの病気。

これは簡単に治せるものもあれば、なかなか治せないものもある。

だからこそ、少しでもいいから学んでおきたいんだ。

大事なことは「グッピーが元気なうちに学んでおく」ということ。

そして病気は「予防する」ということ。

その二つをしっかり覚えて、グッピーの健康を守ってあげよう!

この記事の注目ポイント:予防と治療
ここでは2つの記事を紹介だ。
病気の症状や治療をまとめたもの、そして予防についてまとめたものだ。
どちらも病気に対応していくためには必要なことだからね。

>>病気の予防について読む
>>病気の症状、治療について読む

他の魚とグッピーを比較して混泳について考える

グッピーは結構独特の魚だったりするんだ。

でも、多くの人は単純に「初心者向けの飼いやすい魚」としてしか見ていない。

だから混泳で失敗するんだよね。

この記事では、グッピー、アカヒレ、ネオンテトラという「初心者向けの飼いやすい魚」として認識されている三種類を例に混泳というものを考えているんだ。

この記事の注目ポイント:グッピーと他の魚の違い
「飼いやすい小型魚」と言われていてもそれぞれ違うところはたくさんあるんだ。
性格、餌の食べ方、泳ぎ方…
混泳するということはそれらをしっかり考慮してあげるということなんだ。

>>混泳について読む

グッピーまとめ:繁殖編

グッピー繁殖
拡大は使い回しの基本だ!

グッピーは、初心者さんでも繁殖を楽しみやすい魚でもあるんだ。

実際、繁殖をさせたくてグッピーを飼育している人も多いからね。

でも結構、気をつけなければいけないこともあるんだよ。

グッピーの繁殖の基本を解説

グッピー繁殖
繁殖の仕組みから解説!

さてまずグッピーの繁殖の基本を覚えよう。

グッピーを繁殖させるとはどういうことか…

グッピーの繁殖に必要なものは何なのか…

グッピーの繁殖のリスクとは…

などなど様々な疑問を大解決だ!

この記事の注目ポイント:なんとなく繁殖させない
グッピーは、飼育していればなんとなく繁殖してしまったりする魚だ。
だからこそ知識をつけておかないといけないんだよ。
なぜなら繁殖に伴うトラブルもおきてしまうからだ。
覚えることはたくさんあるけれど、がんばって「理解した上での繁殖」を目指していこう

>>グッピーの繁殖の基礎を学ぶ

より確実な繁殖水槽作り

グッピーにはまってくると、グッピーの繁殖に力を入れたくなるよね。

この記事ではそんなグッピーのより良い繁殖環境作りの例を提案しているよ。

この記事の注目ポイント:水槽の種類
自分の扱いやすい水槽を探す。
これはとても重要な事なんだ。
グッピーを確実に増やしていこうとすると、複数の水槽を使うことが多いからね。

>>グッピーの繁殖水槽のセッティングについて読む

稚魚の扱いについて考える

グッピーを繁殖させるということは、稚魚を育てるということでもある。

生まれたばかりの稚魚を、大人になるまで育ててはじめて繁殖成功と言えるからね。

この記事ではそんなグッピーの稚魚についていろいろと解説したよ。

この記事の注目ポイント:稚魚のすくい方
この記事には、稚魚を網ですくう時の注意点について書いてあるんだ。まだ繁殖未経験の人は、それを読んで稚魚がいかに小さな生き物なのかを知ってほしいんだ。

>>稚魚について読む

グッピーQ&A:初心者の質問をまとめました!

ぷれ子
イラストは基本使いまわしだよ!

さて、ここからよくあるグッピーの初心者さんの質問をまとめていこう。

イメージ的には「初心者さんにありがちな質問」というかんじかな。

いろいろ参考になる話も多いと思うから、サラッとでもいいから見てくれたら嬉しいんだ!

質問してくれた人は誰?

虫季萌菜虫季萌菜

ねぇぷれ子さん、今回の質問ってどこで集めたんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

え? 私の友達のグッピー飼ってるアクアリスト何人かに「初心者さんからグッピーについて質問されたことあったら教えて」と頼んだんだよね。


虫季萌菜虫季萌菜

へぇ、ぷれ子さん二次元キャラなのに、誰かに聞けるなんて不思議ですね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

おい、そこつっこむなよ…


虫季萌菜虫季萌菜

まぁいいですわ。で答えるのは全部ぷれ子さんなんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ああ、うん…なんかねそれぞれ個別ではなくてLI◯Eにグループ作ってこの件について話していたのね…


虫季萌菜虫季萌菜

ふむ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

みんなが「答えるのは自分で頑張れよ」って質問だけ教えてくれるという流れに…


虫季萌菜虫季萌菜

ぷれ子さんってみんなに嫌われているんですね!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

い、いや…そんなことないぞ!


虫季萌菜虫季萌菜

まぁどっちでもいいですけどね。それにしても初心者っぽい質問があつまりましたね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁ長いことアクアリウムやってると、なんだかんだ質問されることが多くなるからな。


虫季萌菜虫季萌菜

でも一部あきらかにぷれ子さんへの嫌がらせっぽい質問も混ざってますね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ああ、そうだね…聞いた手前全部答えたけど…絶対初心者さんこんな質問しねぇだろってやつあるね。


虫季萌菜虫季萌菜

やっぱり嫌われているんですね!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そ…そうなのかな…

Q:ミックスグッピーってどんな種類ですか?

A:ミックスグッピーはいろいろなグッピーが混ざった「ミックス」なんだよね。

だから「種類」というのとはちょっと違うのかもしれないね。

ミックスグッピーは、様々な色のグッピーをまとめて飼育されているから、血が混ざっていて親と同じ子が生まれてこない可能性が高いんだ。

それを楽しでいる人も結構多いよね。

まず、国産グッピー、外国産グッピーの違いについて学んでみるといいと思うよ。

Q:グッピーのメスの隔離箱は切ったペットボトルじゃ小さいですか?

A:小さいと思うよ。

ただ「子供を産ませれないのか?」と聞かれたらNOと答えるけどね。

狭いからストレスかかるからうまくいかないこともあるけど、個体によってはペットボトルを加工した隔離箱程度の空間で産んでしまうことがあるからね。

ただ、やっぱりおすすめはしないかな。

狭すぎるとね、いろいろリスクも高いし負担が大きいからね。

グッピーはかなりの確率で産む魚だから、飼育を開始する時点で隔離箱一つくらいは用意しておいてもいいかもしれないね。

隔離箱各種は過去の記事でレビューしているから参考にしてみてね。

Q:グッピーの遺伝について入手しやすくかつ最新の情報を知れる資料はありますか?

A:うん、これ絶対初心者さんの質問じゃないよね。

ほんとね、嫌がらせだよもう。

正直グッピーの遺伝について真剣にやろうと思うと、私なんかに聞いている時点で駄目だと思うんだ。

グッピーに強い専門店(国産グッピーをたくさんそろえているようなところね)などに行き、ガチのグッピーマニアから情報を入れよう。

まぁそれ以外の情報源としておすすめなのは、月刊誌アクアライフさんに連載されているGuppyBreedingNoteを読むといいと思うんだ。

もうね、超難しいんだから。

アクアライフのレビューは毎月やってるからよろしくね。

Q:グッピーの稚魚がなんか細長くなって死んでしまうのですが

A:これは針病と呼ばれる病気が疑われるよね。(絶対ではないけどね)

稚魚が病気になると、体力がないせいか治療するのが難しいんだよね。

症状の出てしまった稚魚の隔離も含めた対策を覚えておこう。

針病に関して掲載している記事があるから参考にしてみてね。

Q:同じ名前のグッピーがお店によって値段違うんですが、流通経路が違うのでしょうか?

A:いや、だからこれも絶対質問したの初心者さんじゃないよね?

初心者さんは流通経路とか言わないもんね?

まぁいいんだけどさ。

グッピーがお店によって値段が違う。

これは単純にお店ごとにつける値段が違うってだけの場合もあるし、そもそも物が違うときもあるんだよね。

例えばイエロータキシード

この名前をもったグッピーっていろいろなところに売っているよね。

でも国産だったり、外国産だったり、グレードの高いイエロータキシードだったりといろいろなんだ。

さらにそこに、セールだとか、自家繁殖だからお買い得だとかお店それぞれの事情が加わる。

つまりグッピーは値段だけでは選べないということだよね。

むしろ、そのグッピーの出処を気にしたほうが、初心者さんは得るものが多いと思うんだ。

価格帯についての話については、過去の記事でまとめてあるから参考にしてみてね。

Q:ずっと元気だったグッピーが急にポツポツ死に始めましたがどうしてですか?

A:これはグッピーの限らずある話だよね。

しばらくの期間落ち着いていたと思ったら、急に魚が死にだした。

これは環境が悪化している証拠でもあるんだ。

特にグッピーは繁殖して増えていくから、飼育環境が「過密」になりやすい。

そして過密になると水が汚れやすい。

だから同じ感覚で管理していても、だめになっていくこともあるんだ。

つまり魚の世話とは、状況に合わせて臨機応変に行わないといけないということだね。

数ヶ月程度の短期間維持できても慢心せず、長期維持を目指して頑張っていこう。

熱帯魚の飼い方の基本について知りたい人向けの記事もあるから読んでみてね。

Q:グッピーをうまく飼育するコツを教えてください

A:あるね!こういうざっくりした質問あるよね!うん。

こういう質問は答えるの結構難しいんだけど、私的なコツをまとめてみるよ。

  • 飼育数は少なめ(増えやすいから)
  • 水流は弱め
  • 混泳させる魚は考えて

というかんじだね。

あとは浮草を浮かべたり、水草を多めにしておくと、オスに追われたメスが隠れたりするんだよ。

グッピーの性質を考えた対策をいろいろ考えていこう。

Q:10リットルの水槽にグッピー10匹は多いですか?

A:これはあれだね、よく言われている「魚は1リットルに1匹」という考え方から来る質問だよね。

正直10リットルに10匹は、私は多いと思うなぁ。

単純に10リットルってグッピーの水槽としては小さい方だからね、それを維持していこうとするのって結構難しいんだ。

しかも増えるからねグッピーは。

もちろんこれはレイアウトの仕方とか、ろ過とか、世話の仕方によって変わってくる感覚の話でもあるけど、小さい水槽で過密だと、飼育難易度がかなり高くなるよ。

水槽のサイズアップなどを考えていこう。

新しく大きな水槽を立ち上げた場合は、今の水槽と水質が違う可能性があるから、グッピーを移動する時は水合わせをしっかりやるようにしようね。

Q:稚魚はどのくらいの大きさになれば親と一緒にしても食べられませんか?

A:これは親の口に入らないサイズというのがまず大前提だね。

ただ、これって結構感覚的な話だから難しいよね。

メスの大きさもいろいろだから、◯センチという単位でも言いにくいしさ。

逆転の発想で「確実に大丈夫」と思えるまで一緒にしないというのもいいと思うんだ。

ただ隔離箱で育てていたりする場合は、子供が複数大きくなると狭すぎる場合があるんだ。

そういう場合には、過去の記事で紹介したような稚魚育成水槽がほしくなっちゃうよね。

Q:グッピーだけが全滅します。他の魚は元気ですがどうしてですか?

A:これは非常に難しい質問だね。

死因はいろいろ考えられるからね。

ただいろいろ導き出していくことは簡単ではない。

だからまず、初心者さんは二つの線を疑ってみてほしいんだ。

それは

  • 自分の環境に問題がある
  • 購入したグッピーに問題がある

ということ。

環境って結構様々だから「他の魚は大丈夫だけどグッピーには合わなかった」とかが意外とあるんだよ。

あと単純に「前からいる魚は慣れているけど新しく来たグッピーは慣れていない」という場合もある。

水合わせをさぼったせいで、ショックを起こしている可能性も考えたいね。

また購入したグッピーが病気を持っていると「グッピーの間だけで病気が蔓延」してしまうこともあるんだ。(他の魚に感染ることもあるから注意だよ)

だからグッピーって慎重に選ばないといけないんだよね。

 

こんなかんじで、上手く行かない時は「何故上手く行かないか」ということをいろいろな視点から考えていかないといけないんだ。

正直「全滅」というのは結構異様な状況でもあるから、安易に「もう一回買ってこよう」とリトライしないほうがいいね。

例え水質に問題なくても何度も全滅させてしまうと、それが原因で水が悪くなるというリスクもあるからね。

Q:夏が終わってまだ寒くないのにグッピーが白点病になりました

A:これは水温差を疑ってほしいんだ。

夏から秋にかけて季節が変わる時って、昼間は暖かくても朝方なんかに急激に温度が低下することがあるからね。

これにより生まれるのが、短時間での温度差…つまり白点病になってしまう原因の一つがうまれるんだね。

多分この質問をしている人はヒーターをまだ「暑いから」とつけていなかったんじゃないかな。

水温は大半の人が眠っている時間帯にもっとも下がりやすいと覚えておこう。

 

このサイトには、そんな季節による温度差を解説した記事があるから、よかったら読んで欲しい。

そして、高水温に弱いと言われている白点病は、別に水が冷たくならなくても発症することはあるからね。

病気の知識もしっかりつけておこう。

Q:元気だったグッピーが突然元気をなくしました。どうしてですか?

A:これは実は突然でもなかったりすることがあるんだよね。

グッピーって小さい魚だから、人間にとっては突然に見えてしまうだけという場合もあるんだ。

病気や不調の初期症状って意外と見つけにくいからね。

ただ、本当に突然の場合もあるから注意だ。

例えば、底床(そこの砂)を水換えの時にひっかきまわして中の汚れを舞い上げて水質を急変させた時、無理な水換えをした時、新しい魚を導入した時に病気を持ち込んでいた時…

判断するのは難しいことだとは思うけど、状態が悪い時、そして良い時もしっかり観察して、小さな異変を見逃さないようにしよう。

Q:グッピーを繁殖して売ったら儲かりますか?

A:すごい質問来たなこれ。

ちょっと嫌な言い方をしてしまうけど、この質問をしている時点で無理だと思うよ。

世の中にはグッピーのブリーダーさんはたしかにいるけど、彼らはすごくグッピーの詳しくて、求められる、そして安心して購入できるグッピーを増やしているんだ。

そしてこの「求められる」「安心」というのが非常に難しいんだよ。

ブリーダーさん、そしてその人のグッピーが信頼できるということだからね。

これを言うと「家のグッピーは病気にもなったことないし普通に元気だよ」と言う人も出てくるんだけど、そういうレベルの話じゃないんだ。

えっと、なんていうか高みを目指すことは大事だけど、まず自分のペットとしてグッピーを愛して育てていくことを考えていこうね。

Q:グッピーに適した水草はなんですか?

A:グッピーをどう育てるかによって水草の選び方は変わってくるね。

グッピーの水草選びについて解説した記事があるから、是非参考にしてみてね。

Q:グッピーコンテストの結果が載っているアクアライフ(2016年)って何月号でしたっけ?

A:いや、まじでこれ初心者さんじゃないどころか、ただ忘れただけだよね?

2016年の11月号ね。

うん、背表紙にも書いてあるからね。

まぁでもあの号はグッピー好きな人は買いだよね。

Q:ぷれ子さんってグッピーの繁殖の話はするのに、恋愛の話になると急に無口になるのなんなんですの?

A:いや、おいふざけんなよまじで。

まとめ

はい、どうだったかなグッピーまとめ。

グッピーは飼いやすいし増やしやすいし、ほんと素敵な魚だと思うんだよね。

だからなんとなく飼育するんじゃなくて、思いっきりグッピーを楽しんでみてほしいんだ!

自分の理想的なグッピーを追い求めるもよし、ミックスグッピーを落ち着かせてどんな色が出るか楽しんでみてもよし。

初心者さんからマニアまで楽しませてくれるグッピーに、乾杯!

虫季萌菜虫季萌菜

グッピーってなんだかんだ飼育にコツいるんですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、まぁ冷静に考えてみたら、あのペースで繁殖して、あれだけひらひらした魚って結構特殊だと思わない?


虫季萌菜虫季萌菜

…確かに。メジャーすぎて意識していませんでしたけど…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、しかも改良が進み書くっていろんな形、色がいるでしょ?


虫季萌菜虫季萌菜

ええ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

それってすごく特別なことだと私は思うんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

なるほど、そういう見方もありますね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん。


虫季萌菜虫季萌菜

で、オチは?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

え? ないけど。


虫季萌菜虫季萌菜

え? ないんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、別にいらんだろう…

アクアリウムライライラ
無料小説