こんにちは、ぷれ子です。

今日はベタと、水流の関係についてお話していくよ。

ベタが好きな人なら一度は聞いたことのある「ベタは水流が苦手」という話とその対策についてだ。

▼優しく厳しく教えるベタまとめできました!▼
ベタまとめ▲しかも結構話が長いんだなこれが▲

ベタのヒレが水流でボロボロに…

無料小説

虫季萌菜虫季萌菜

ぷれ子さん!どうしましょう!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?


虫季萌菜虫季萌菜

うちのベタのヒレがぼろぼろに…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

どうしたんだ?カラムナリスか?ちょっと水槽見せてみろ!


▼カラムナリスってなに?
>>熱帯魚の病気や不調の治療!各症状に薬、塩の話など!
根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ああ、カラムナリスではないなぁこれ。


虫季萌菜虫季萌菜

えっとなんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?ちょっとまって。えい。


虫季萌菜虫季萌菜

ちょっとなんでフィルターの電源をきるんですの!?ベタちゃんが水流に向かって楽しく泳いでいたのに!!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?これが原因だからだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

え?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

水流に向かって泳ぐのは魚の本能みたいなもんでさ、遊んでいるわけではないんだ。まぁ萌菜の水槽の場合は流されないように必死に泳いでいたってほうが正しいかもしれないけど…


虫季萌菜虫季萌菜

え?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

特にベタってさ、水流に適応している魚ではないから、強すぎる水流だとこうやってヒレがボロボロになったり調子を崩したりしてしまうんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

ええええ…ごめんなさい…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁこれくらいなら回復できるから、水流対策して飼育してやろうな。


虫季萌菜虫季萌菜

はい…

ベタの水流対策

さて、ベタをダメにしてしまわないために水流対策の方法を覚えていこう。

いろいろな方法があるから、自分の環境でできそうなものを取り入れていって欲しいかな。

ベタの水流対策:フィルターを使わない

まぁ極端な手段だけど悪くはないよ。

ただフィルターによるメリットは受けられないから、水換えのペースを上げるなどで対応することになるね。

正直それが初心者には難しいんだよね。

ベタの水流対策:水槽のサイズを大きくする

水槽のサイズが小さいと、どうしてもフィルターの水流を殺せないよね。

まぁ当然だよね。

そうならないために、水槽を大きくするってのは当然というか、一番わかり易い手段だよ。

下手にフィルターを改造したり、流量を弱めまくるより調整がやりやすいからね。

ゆとりのある水槽に、少し小さめのろ過器を設置というのも良い手段だよね。

ベタの単独飼育ならこの手段がわりとおすすめだよ。

ベタの水流対策:フィルターを選ぶ

外掛け式フィルターなんかは水流の調整が難しく、ベタの苦手な水流を産みだしてしまいやすいから、使わないようにするというのも一つの手段だね。

逆に次に説明するエアーポンプを使う「エアーリフト式」ってのは調整がやりやすいからオススメだよ。

ベタの水流対策:一方コックを使用

一方コックというツールをつかえば、エアーポンプからの流量をおさえることができるよ。

エアーポンプに接続して使用するタイプのフィルターを選択しておかないと使えない手段だけどね。

スポンジフィルターなんかが使いやすいんじゃないかな。

ベタの水流対策:出水口の向きをかえる

水の出る部分を水中に入れたり、壁面に向けたりとするだけでも水流をおさえることができるよ。

強い効果は期待できないけど、手段としては覚えておきたい方法だね。

ベタの水流対策:隔離箱での飼育

ちょっと変則的な方法だけど、ベタを隔離箱に入れてしまうってのもありだね。

そうするとよほど近くに水流をつけるものがなければ、静かな環境を用意できるよ。

ただ隔離箱が狭かったりするのはあまりよくないからゆとりのあるものを選ぼうね。

隔離箱の中は逆に水流が滞りやすいから、たまに水を入れ替えてあげる必要があることを覚えておこう。

▼隔離箱ってどんなの?
>>熱帯魚隔離箱(産卵箱)最強決定戦!萌菜の辛口レビュー!

ぷれ子はどうしているの?ベタの飼育の水流対策!

虫季萌菜虫季萌菜

ぷれ子さんはどうしているんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?私はフィルター無しか、隔離箱だね。


虫季萌菜虫季萌菜

あれ極端ですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そのぶん水の維持とかにはデリケートになるけどね、うちにはけっこうベタいるから、この方法がなんというかベターだと判断したんだよね。


虫季萌菜虫季萌菜

ベタだけにベター。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

な…偶然だって!ダジャレじゃないって!


虫季萌菜虫季萌菜

まぁいいですわ、初心者さんが一匹飼う場合のおすすめってどんなですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うーん一概には言えないけれど、私は水槽に対してやや小さめのスポンジフィルター、エアーは一方コックで調整ってのがいいと思うよ。


▼セッティング方法はこちらで勉強!
>>ベタなめんな!熱帯魚ベタの飼育方法を覚えよう!
虫季萌菜虫季萌菜

ふむふむ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁそれはベタの単独飼育の場合ね。


虫季萌菜虫季萌菜

混泳水槽は?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うーん、ベタって意外と混泳向きじゃないからねぇ。できれば混泳と、水流は別の問題として考えて欲しいかな。


▼混泳に問題が起きがちな魚達
>>熱帯魚図鑑:混泳要注意な小型魚達+α!アベニーパファーも!?
虫季萌菜虫季萌菜

ふむ「なんでも一気にやろうとするなこの◯◯」ってことですわね!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや…そんなこと言ってないだろう…まぁ混泳水槽の場合は、水流だけじゃなくて水深にも気をつけてね。ベタってあんまり深い水槽だと調子を崩すことがあるからさ。


虫季萌菜虫季萌菜

ふむ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ベタが水面に簡単に行けるかどうかってのを意識してあげるといいよ。


虫季萌菜虫季萌菜

なるほどですわ。

まとめ

さて、どうだったかな。

ベタと水流、これはいろいろな人が悩んでいるよね。

その中で失敗しやすい人は「水流ありき」で考える傾向が強いんだよ。

あくまでベタは「水流が苦手」ってことを前提に。

そうやって考えると解決の糸口も見えてくると思うよ。

虫季萌菜虫季萌菜

ベタのヒレが治ってきましたわ!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、少し前と色とか形が変わっちゃう時もあるけど、ヒレは再生するからね。


虫季萌菜虫季萌菜

よかったですの…これから気をつけますわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、多少の水流なら大丈夫な個体も多いから、水流のある水槽は、しっかり観察していざという時に対策できるようにしておくといいよ。


虫季萌菜虫季萌菜

なるほどですわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁ、ベタって簡単な魚だと言われているけど、綺麗に健康に飼おうと思うとそれなりに考えることがあるんだよね。


虫季萌菜虫季萌菜

確かに…でも、今回は考えたつもりが裏目に出た感じですわ…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

(落ち込んでるなぁ)うん、まぁそういうこともあるから、今回は異常に早く気がつけた自分を褒めてあげてもいいんじゃないかな?


虫季萌菜虫季萌菜

そうですわね!えっへん!ワタクシすごい!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、さすがにちょっと調子のりすぎだろ。

▼優しく厳しく教えるベタまとめできました!▼
ベタまとめ▲しかも結構話が長いんだなこれが▲

アクアリウムライライラ
無料小説