水草LEDこんにちは、根黒ぷれ子です。

今日の話題は「LEDで水草を育てる」というお話だよ。

 

LEDは水草育成に不向きなのか?

どんなLEDを使えば水草は育つのか?

水草が育つLEDは高いのか?

LEDの照射時間はどのくらいがよいのか?

 

……などなど、アクアリウムの照明の主流がLEDになった今だからこそ、いろいろ注目しておきたいお話をいろいろまとめたから是非参考にしてみてほしいんだ!

LEDは水草育成に不利?

無料小説

根黒ぷれ子根黒ぷれ子

水草育つLEDっていいよなぁ……。


虫季萌菜虫季萌菜

え?LEDでも水草普通に育つんですけど。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あーうん。そうだね、最近のはよくできてるし、いい感じに育つと思うよ。


虫季萌菜虫季萌菜

最近……?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、LEDのアクアリウム用ライトが出た頃はねLEDじゃ全然育たない!ってよく話題になったんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

へぇ。蛍光灯とかのほうがよく育つって感じでしたの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そうそう。


虫季萌菜虫季萌菜

ところでぷれ子さん。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?


虫季萌菜虫季萌菜

そんな話を当たり前のようにするぷれ子さんって、一体何歳なんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

え?

はい、そんなかんじでLEDライト。

最近アクアリウムを始めた人は「???」と思うかもしれないけど、LEDが出だした頃は「水草育成なら蛍光灯、メタハラ。LEDは使わない」なんて話もあったんだよ。

 

さて、そんな昔ばなしはこのくらいにして、LEDライトの現在に迫っていってみよう!

水草が育つLEDの開発

電気代も安い、熱も持ちにくい。

そんな夢のような照明器具であるLED。

 

でも水草大好きなアクアリストからすると、いくら省エネだろうが水草が育たないと意味がない。

そんな思いが、今の「水草が育つLED」を生み出したのかもしれないね。

実際今は、各メーカーさんから水草がいい感じに育つLEDが発売されているよ。

 

その大きな特徴が

君は、LED栽培の野菜工場とかの画像を見たことがあるかな?

もうね、なんか赤紫なんだよね光が。

 

その理由は、植物の栽培にのLEDが適しているということがわかってきたから。

そしてその比率は「赤3青1」とか「赤4青1」とか、まだいろいろ追求されているんだけど、赤のほうが多めな感じだよ。(赤と青で植物に与える効果が違うんだ。)

だから育成重視の環境だとその二色がメインで使われているんだ。

しかも植物工場とかは私達の水草水槽と違い、ガチのお仕事だから効率も大事だからね。赤と青のLEDばっかりでまるで異世界のようになっているんだよ。

 

 

さて……、話を水草水槽に戻そう。

水草も当然植物だから、赤と青の光がいい感じに作用するんだよ。

そのために、最近のライトには赤と青のLEDがつけられているんだね。

ただ、水草水槽は鑑賞も大事。

だからこそ、白いLEDに赤、青が混ざっているという状態になっているんだ。

白色LEDだけで水草は育たないのか?

ここまでの話を聞いて「白いLEDのみでは植物は育たないのか?」ということが気になっている人はいると思うんだ。

この答えは……とても難しいのだけど、私の経験だと「育つのもある」というかんじだね。

ただやっぱり「うまく育たない」なんてことも多いから、適しているとまでは言い切れないよ。

 

ちょっと難しい話だけど、光にもいろいろと質があって白だけだと植物が欲しがる「質」が足りなかったりするんだよね。

だから、さっき話したみたいに赤と青が必要になるわけだよ。

 

水草をいい感じに育てたければ、赤と青のLEDが使われているものを選ぶと良い結果を出しやすい。

これは基本として覚えておこう。

水草が育つ照明(LED市販品)はどれ?

さて今度はLEDの製品を見ていこう。

水草育成に実績のある安心して使えるLEDをセレクトしたから、君のLED選びの参考ように見てみてほしいんだ!

ぷれ子のおすすめ「コトブキ フラットLED」

まず紹介したいのは、私がある意味「基準」としているLEDだよ。

これより明るいか暗いか、これより使えるか使えないか、そんな感じで見ている製品だね。

その名は……コトブキ フラットLED

価格と性能のバランスなどなど、水槽用LEDライトの名作として有名なLEDだね。

それじゃあ、このフラットLEDの良いところをまとめてみるね。

  • それなりに明るい
  • 赤と青のLEDも搭載
  • LEDの数が多いから水槽に光が回りやすい
  • 軽量コンパクトだから追加しやすい
  • 明るすぎないから扱いやすい
  • サイズも色々だから水槽に合わせて選びやすい
  • お求めやすいお値段

こんなかんじかな。

よほど奥行きが無い水槽でなければ、二台並べても余裕なくらい細くて軽いから、もう少し光を強くしたい!なんて時に追加しやすいんだよね。

最初は一台で水草を育てていて、だんだん水草にハマり光量を増したくなる……ってのは水草水槽あるあるだからね。

 

あとちょっと注目してほしいのは明るすぎないから扱いやすい」というところ。

実は照明って明るすぎると、コケが出ちゃったりしてなかなか扱いが難しいことがあるんだよ。

もちろん明るさが必要な場合もあるから、明るいライトが悪いってわけではないのだけど、明るすぎるライトは扱いにスキルがいるときもあるから、フラットLEDみたいにそこそこのものが経験がない人でも扱いやすいと思うんだよね。

 

そんな感じで私のおすすめは、フラットLEDというわけなんだ。

60センチ水槽だと二台並べて乗っけるとかなり明るいから、かなりの種類の水草が育てられるよ。

もとから二台合体したツインタイプもあるから、光量が必要なことがわかっていたら最初からこっちを選択してしまうのもありだね。

 

あと何より良いのが価格。

フラットLEDは、結構リーズナブルに買えるんだよね。

性能に対しての価格で言えばかなりコスパが良いと思うよ。

GEX クリアLEDパワー3もいいよ!

フラットLEDと並んで語られるのはクリアLEDパワー3だね。

こちらも赤と青を搭載しているよ。

フラットLEDとちょっと光の具合が違うよね。

あと、本体の質感がかっこいい。

 

私はフラットLEDとパワー3両方使ってきたけど、どちらもいいかんじだよね。

こうして同じくらいのクラスでLEDライトが選べるのは、本当にありがたいね。

通販サイトなどを見ると、わかりやすい画像や解説が各商品ページに掲載されているから見比べてみよう。

注目度高し!コスパ高し!アクロ TRIANGLE LED GROW

最近注目度の高いLEDといえばこれ。

TRIANGLE LED GROW

 

明るいわ、安いわ、吊り下げスタンド付きでも安いわで人気急上昇中のLEDだよ。

予算は少ないけど、明るい吊り下げタイプがほしいなんて人はまずチェックしたいところだね。(吊り下げタイプのライトって高いからね。うん。)

 

注意したいのはこのTRIANGLE LEDにはいくつかのシリーズがあるというとこ。

水草を育てるなら「GROW」というタイプにしよう。

時間?光量?LEDの効果をより引き出すテクニック

さてここからは水草水槽用のLEDについてもう一歩踏み込んでいこう。

どうすれば、よりよい効果が得られるかなどなどのコツを話していくよ。

点灯時間の調整

水草水槽には適した点灯時間というものがあるよ。

短すぎても、長すぎてもいけないということだね。

そしてその「適した時間」は育てる環境や設備、水槽の状態により異なるんだ。

 

長すぎるとコケにやられてしまったりして困ってしまうから、最初は一日六時間程度を目安に考えてみよう。

水草水槽のコケ対策

ライトの距離

水槽に対してライトが近すぎると、コケが出やすくなったり水槽全体に光が行き渡りにくくなったりする時があるよ。

そういう場合はライトの高さを少し上げてあげるといいんだ。

フラットLEDクリアLEDパワー3なら付属の足で上げる感じだね。

 

ただ付属の足だと調整できる幅がそこまで広くないんだよね。

見栄えも含めて、いろいろ高さを変えてみたいという人には「吊り下げスタンド」がおすすめだよ。

 

例えば、TRIANGLE LED GROWのスタンド付きセットみたいなね。

奥行きのある水槽だと少し高さを出してあげると、光の当たる範囲が広くなってすごくいいよ。

 

ただ離しすぎると弱くなりすぎることもあるから、様子を見て調整していこう。

最新の商品もチェック!今はRAY-MAXが熱い!?

変な言い方だけどLEDってアクアリウム用品としてはまだまだ歴史が浅いと思うんだよね。

だからこそ、優れた新製品が登場しやすい。

だからこそこまめに情報収集をしておきたいよね。

 

例えば最近出た中でイケてるLEDといえば……これ。

 

kotobuki RAY-MAX

 

24時間の太陽光の変化を再現したという、光の量と色をコントロールできるLEDだよ。

これはなんていうか、魚を驚かせにくいしなにより観賞価値が高まるよ。

 

結構魚とか水草って、当たる光によって見え方が変わってくるんだよね。(ちょっと暗めの光にすると、輝きが一層強く見えたりね。)

それを部屋でやろうとすると、普通はいろいろなライトが必要になっちゃうんだけど……これなら一本でできちゃうんだ!

ぷれ子おすすめLEDセット

さて、最後に私の「ナウ」なおすすめLEDのセットを紹介するよ。

それは……

RAY-MAXフラットLED(別売りのタイマーで制御)

 

水草多めの水槽で、RAY-MAXで光の移り変わりを再現、あと別売りのタイマーでフラットLEDを、RAY-MAXが一番明るくなっている時間に対して追加。

配置は水槽の真ん中あたりにRAY-MAX、背の高い水草が多くなり光が回りにくくなる後ろにフラットLEDというかんじとかもいい気がするけど、そのあたりはレイアウトによって変えていきたいところだね。

RAY-MAXは簡単に持ち上げられる機構があるから、手前にしておくとメンテナンスも楽でいいよ。

 

そんな感じで今の私はこれが激アツだと思うんだ。

みんなもなにか、おすすめなLED、LEDの組み合わせがあったら是非コメント欄で教えてほしいんだ!

水草水槽のLEDまとめ

さて、そんなかんじでLEDのお話どうだったかな。

結構最近は素敵なLEDが各メーカーから出ているから目移りしてしまうよね。

一時は使えないと言われまくっていたLEDだけど、もう今は水草が育つLEDが当たり前の時代。

いろいろ見て、自分に合ったLEDを探してみよう!

虫季萌菜虫季萌菜

LEDなかなか奥が深いですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、最近ではパルダリウムなんかも流行ってきているからそっちでも使われるからね。


パルダリウムって何?
虫季萌菜虫季萌菜

あーなるほど……。蛍光灯タイプってもう使われなくなっちゃうんですかね?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

だいぶLED主流になってきたけど、まだ完全にはなくならないんじゃないかな。カミハタのヴォルテスとかまだ現役だし。

虫季萌菜虫季萌菜

あ、あれいいですね。ぷれ子さんにだいぶ前におすすめしてもらいましたけど。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

だろ?見た目もかっこいいし。昔はヴォルテスに憧れたもんだよ、ちびっこアクアリストたちが。


虫季萌菜虫季萌菜

ねぇ、ぷれ子さん、ぷれ子さん一体何歳なんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

……見た目通りの年齢だよ……。


虫季萌菜虫季萌菜

(見た目って……おまえイラストじゃねぇか……。)

アクアリウムライライラ
無料小説