はい、こんにちはぷれ子だよ。
この記事はこのサイトに投稿したパルダリウム、アクアテラリウム、テラリウム関連の記事まとめなんだ。
まだまだ情報の少ないこのジャンルだけど、参考になってくれたら嬉しいと思うよ!
※このまとめは、当サイトにパルダリウム、アクアテラリウム、テラリウム関連の記事が増えたときに更新されます。
この記事の目次
はじめに
各記事でもちょこちょこ言っているけど、ここで紹介されているのはあくまで「一例」なんだ。
アクアリウムと同様に、パルダリウム、アクアテラリウム、テラリウムにもいろいろな技法やスタイルがあるからね。
だからこそ自分の作りたい世界を想像して、いろいろと考えてみてほしいんだ。
ここで紹介した記事が、そんな君の役に立てたら嬉しいんだ。
そもそもパルダリウム、アクアテラリウム、テラリウムってなんなの?
まず最初に見てほしいのは、パルダリウム、アクアテラリウム、テラリウムがなんなのかって記事だね。
↓の記事ではそこにビバリウムを加えてそれぞれ解説しているよ!
それぞれGoogleでの画像検索にも飛べるようになっているから、総合駅的な気分で利用してみてほしいんだ!
▼記事を読む
>>テラリウム、パルダリウム、ビバリウム、アクアリウムの違いは?
パルダリウムにおすすめ水槽!
パルダリウムにおすすめなGEXさんの水槽エキゾテラのお話だ!
ガッツリ細かく、エキゾテラの素敵ポイントを大開発だ!
▼記事を読む
>>初心者おすすめ!水槽の選び方:番外編!パルダリウムなどに
アクアテラリウムの土台作り!初心者講座!
さてこの記事は「アクアテラリウム」の水槽選びだ。
さっき紹介した「テラリウム、パルダリウム、ビバリウム、アクアリウムの違いは?」を見た上で「アクアテラリウムで行きたい!」って人に読んでほしいかな。
パルダリウムとかだと、また選択肢も少し変わってくるからね。
▼記事を読む
>>初心者のアクアテラリウム!フィルターや陸地作りなど!
パルダリウムの土台作り!初心者講座!
さて今度はパルダリウムの土台作りだね。
こちらは↑のアクアテラリウムの土台作り記事と合わせて読むとより幅が広がるよ。
どちらも近い技術を使うものだからね。
▼記事を読む
>>パルダリウム初心者の水槽選び!フィルターとかはどうするの?
植えたい…でもわからない…使える植物を選びたいときは?
さてお次に紹介する記事達は「植物」関連だ。
パルダリウムにしろアクアテラリウムにしろテラリウムにしろ、陸上植物を植えていくことになるからね。
このサイトではそんな植物の選び方、そして図鑑を掲載しているよ。
▼記事を読む
>>アクアテラリウム、パルダリウムを作るための植物選び、育成!
>>植物図鑑:アクアリストに人気の陸上植物はこれだ!
>>パルダリウム、テラリウムに苔!種類や選び方紹介!
>>初めてのアグラオネマ・ピクタムの育て方!水やり、植替えの話など
土とか…植え込み材とか…植物植える時何つかったらいいの?
アクアリストって水中の植物を植えるのは得意だけど、陸上はさっぱりだよね。
まぁアクアリストだから当然なんだけど…
この記事ではそんな陸上植物の親方に悩めるアクアリストに、植え込みに使う土などを紹介しているよ!
▼記事を読む
>>パルダリウム!テラリウムの土や植え込み素材などを紹介!
パルダリウムの掲載されている本!
最近アクアライフで「パルダリウム」の連載がはじまったよね。
まだまだ情報の少ないパルダリウムだからチェックしておきたいところだよね。
さて、そんなアクアライフの中でおすすめなのが2016年7月号。
なんといっても巻頭特集だからね。
まだバックナンバーとして在庫している所も多いから、手には入るよ。
パルダリウムの世界、のぞいてみようよ!
▼記事を読む
>>アクアライフ7月号レビュー!アクアテラリウムにパルダリウム?
▼特集号第二弾が登場!
>>パルダリウム!熱帯植物を水槽で育てよう!アクアライフ6月号レビュー
まとめ
なかなか記事増えてきましたわね。
うん、私も結構きらいじゃないからねこのジャンル。
アクアリストのくせに陸上に手を出すなんてほんとぷれ子さんは浮気性の尻軽女ですわね。
えっ!?えっ?そこまで言われないとダメ?
おまけ:ぷれ子の陸上レイアウト感
陸上のレイアウトって、なかなか水中のようには行かないことがあるよね。
水草の世界では考えられない伸び方をする植物とかもあるからね。
でも、そんなときこそ、水草と格闘したアクアリスト魂を思い出してほしいんだ。
色々悩んで、その性質を学び、体感し上手く扱えるようになる…
そういう点では、陸上も水中も同じなんだ。
水中の世界が多様性に富んでいるのと同じで、陸上も様々。
そんな考え方を持つと成功に近づくよ。
え?
綺麗にレイアウトするセンスはどうやって身につけたらいいかって?
えっとね…
うーん…
私はいろんな画像を見て勉強するかな。
そうやっていくうちに少しづつレイアウトのレベルも上がると思うんだよ。
他には、流木や石で遊ぶこと。
あれを積み上げて、組み合わせてレイアウトの試行錯誤の練習をするんだね。
え?
家にそんなに流木とか石あまってねぇよって?
うーん…
流木とか石…集めると楽しいよ?
それに女子力もアップするからね。
ほら、想像してみて?
流木や石が転がる自然感あふれる部屋で生活したら…心もきれいになるんだ!