『熱帯魚なめんな』を読んでくれているみなさん、本当に今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします…ということで、2016年をなんとなくふりかえっちゃうよ!
ぷれ子達の年末の予定は?

もう今年も終わりですわね。ぷれ子さんは年越しなにしてすごすんですの?

え? 別に普通に寝るけど。

はぁ? なんかしないんですの? 蕎麦とか!

いや、だってさ熱帯魚屋さんの初売りあるじゃん。熱帯魚見に行く前日に夜更かしなんておかしいだろ。

…もういいですわ……フィッシュさんはなにをするんです?

あたしはBlu-rayみます!

え…紅白とかじゃなくて?

え? 三次元の映像なんて見ませんよ。

あ…そうですか。ヒマチューさんは?

ゆく年くる年見て、初詣行って、初日の出見まチュ。

ジャスティス!それが正月ジャスティスですわ!

じゃあ、おまえは何するんだよ。

え? ドバイですけど。

は?

え? だってワタクシお金持ちだから…

金持ちは皆年越しドバイ行くのか?

ええ、だいたい。

絶対ウソだろそれ。
それぞれが選ぶ!今年一番良かった記事

また、しょうもない企画来たなこれ…

まぁ、自分たちで作っている記事を自分たちで選ぶとかほんと茶番ですわね…

でも年末企画っぽいのです。

そうでチュね。まぁ適当にやりまチュか。

適当…でいっか…

いや、さすがにもう少しやる気出してくださいまし。
ぷれ子の選ぶ!2016年のベスト記事!

私はこれ。
>>ぷれ子推薦記事はこちらから!

へぇ、つい最近の記事じゃないですの。

うん。

宣伝です?

いや…普通に気に入っているんだけど…

じゃあそういうことにしておいてあげましょ!

…このやろう
萌菜の選ぶ!2016年のベスト記事!

ワタクシはこれですわ!
>>萌菜推薦記事はこちらから!

うっわ…微妙なの来たなこれ…

え? 微妙ですか?

うん、だってほぼアクアリウム関係ねぇじゃん…

いやでもこれで守られるお魚さんもいるわけですよ!

それはたしかにそうだな。

ですわよね! そんなことも読み取れないなんてぷれ子さんってマジ馬鹿ですね。

(イラッ…)
フィッシュさんの選ぶ!2016年のベスト記事!

あたしは初期の記事全般なのです!

え…どれが良いとかじゃないんでチュか?

だって、初期の頃はあたしの「出番」も多かったですから!

…確かにフィッシュさんもヒマチューも、回を追うごとに出番少なくなって行ったでチュよね。

出番削減断固反対!

まぁまぁ、であえて選ぶならどの記事がおすすめなんでチュ?

うーん、これですかね。わかりやすくベタについてまとめられているのがなかなか良いと思うのです。
>>フィッシュさん推薦記事はこちらから!

めっちゃ最近の記事やないか~い!しかもこの記事にフィッシュさん出てこないやないか~い!

そういう自虐ギャグなのです!

なかなかやりまチュね。
ヒマチューさんの選ぶ!2016年のベスト記事!

ヒマチューはこれでチュかね!
>>ヒマチューさん推薦記事はこちらから!

でしょうね。

…いけないんでチュか…?

まぁ、実際2016年で二次創作してもらえたのってヒマチューさんだけですもんね。

ふふ、やはり一番人気はヒマチューなのでチュね!

…ちょっとありそうだから言い返しにくいのです。
来年もよろしくお願いします!

いや、ほんと今年はこのサイトにとっても良い年だったね!

…今年とか言ってますけど、そもそもこのサイトができたの半年前ですからね!

…そういえばそうだったね。

意外とたってないんですよ。ほんと。

ふむ、それなのにたくさん読んでもらえて、さらにコメントもらえたりしてほんと嬉しいよね。

ですね、読者さんには心から感謝していますわ!

うん、本当にありがとうございました。

ありがとうですわ!

ありがとうなのです!

ありがとうでチュ!

そして来年も…よろしくお願いします!

よろしくお願いしますですわ!

よろしくお願いしますなのです!

よろしくおねがいしますでチュ!

あれ?

ん?

ぷれ子さんだけ、挨拶に特徴がないですわね「ですわ」とか「なのです」とか「チュ」とか。

…別にいいだろ?

いやだめです、やりなおしてください。

う…わかったよ。じゃあみんな、来年もよろしくなんだ!

あーぷれ子感ありますねそれ、なかなかいいですわ!

…ぷれ子感ってなんだよ。
皆さん今年1年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!
良いお年を!
良いアクアリウムを!
年末スペシャル壁紙配信!
なんと…ぷれ子達の壁紙が年末スペシャルバージョンで登場だ!
絵柄はなんと使いまわし!
サイトオープン当初から公開されている壁紙と、おどろくほど差がないよ!
以下の画像をCLICKして、開いた先の画像を保存して使ってね!
▼年末スペシャル壁紙▼
って流石に怒られると思ったから、もう一個、ぷれ子の「アクアリウム名言壁紙」をプレゼント!
もちろんイラストはコピペなんですけど、どうぞ!
なんとこっちは「なんとなくスマホに合いそうなサイズだけど微妙に合わないサイズ」というスペシャル版だよ!
▼アクアリウム名言壁紙▼
別に名言じゃないよねそれっていうツッコミはなしだぞ!
どうも〜( ̄∇ ̄)
それにしても早い一年でしたわ…
この年、あまり魚の数は増えてませんが覚えた魚の数は結構多い気がする!
1年を振り返って一文字にするとすれば、今年の漢字は「会」かな。
本から越してみる魚、熱帯魚なめんな!との出会い、夏に始めたTwitter、などなど今年は多くの出会いがあったような気がしますね。
大晦日から新年にかけて今年は寝ないつもりです!こっちは田舎なので初売りがある店なんてあまりないし、魚も覚えたいし、ガキ使も見たいし、charmのセール品のチェックもしたいので!
さてさて、熱なめの皆様。今年の夏、素敵な出会いをありがとう!また来年も語らいましょう!私、式をこれからもよろしくお願いします! それではヽ(*´∀`)
どうも!
2016年はいろいろとお世話になりました!
1年を振り返っての一文字…うーん…うーん
私も式さんをパクって「会」にしようと思うんだ!
熱帯魚なめんなをはじめて、式さん、沢山の読者さんたちに会えて、すっごく嬉しいんだ。
ちなみに私は…水換えしていたら年越してたよ。
おつかれさまです。
2016年、ありがとうございました。
2017年もよいお年を。
まだサイト始められて半年なのですね。
それなのにこれだけの情報量と多くのファン。
スゴすぎます
隔離箱記事でのコメントの続きですが、「自分の水槽で精一杯」なんて、プレ子様は謙虚で人格者で、スバラシイ方だと思います。
まぁ、時々しか観察できないと、わからないことも多くなりますからね。
私のブログも見てくださって、ありがとうございます。
たしかに深夜にあの食べ物系は酷ですね(笑)
メダカ記事も読みました。
メダカも魅力的ですよね
グッピーと違って、勝手にご結婚されないので、いろいろな種類をまとめて管理しやすいですし(笑)
これだけ様々な魚に詳しいのはスゴイです。
ちなみに、私の家にはアフリカメダカとも言うべきアフリカンランプアイもいらっしゃいますが、勝手に飛び跳ねて水槽を移動する強者です(笑)
そういえば、ヤフーの質問などでは、「メダカの子供が大きくならない」というのが多かったです。たしかにグッピーとかも環境で成長速度とか違いますね。
プレ子様の大きくするコツとかあれば、教えてほしいです。
2016年お世話になりました!
新年あけましておめでとうございます!
返信が年越してしまってからでごめんね!
正直私は運良く素敵な読者さんたちにこのサイトを見つけてもらえたと思っているんだ!
DarkAngelさんもたくさんコメントくれてありがとう!
いや、ほんとね自分の水槽で手一杯なのは謙虚さでもなんでもなく事実なんだ…
確かにたまに友達の水槽の立ち上げとか手伝うけど…ほんの少しだけだからね!
DarkAngelさんの言うとおり私はたまにしか観察できない水槽を管理する自信はまるでないんだ!
メダカの記事読んでくれてありがとう!
アフリカンランプアイって綺麗だよね。
ほんと名前通りのランプアイだもんね。
私はちょっと暗めの照明を当ててみるのが好きなんだよね。
さてさて、子供を大きくするコツだけど…うーんなんだろう…こまめに餌をあげることかな?
一回は少なめで回数を増やす。
いわゆるほんとド定番の方法だけど私はそれで大きくするよ。
あとは食いつきのよい餌をあげることかな。
ブラインとかね。(魚の種類によるけどね)
屋外のメダカだとあれだね、水草を少し多めにしておくとよく稚魚が育つ気がするんだよね。
そういういろんな感覚的なことを総合的にやっているかんじかな?
うーん、なんか曖昧な意見でごめんね!
それでは今年もよろしくなんだ!
ぷれ子さん、2016年おつかれさまでした!
半年でこの分量の記事掲載ってすごいなと改めて思いました。
初心者向けの記事からちょっと背伸びできる記事までたくさんあって、おかげさまで色々なアクアリウム(パルダリウムとかも)の世界を垣間見ることができました!
やりたいこと、飼いたい生き物はたくさんいるのですが少しずつということでw
亀飼いたいな、亀飼いたいな。。(以下略w
来年もぷれ子さんはじめみなさんの記事を楽しみにしています!
良いお年を!
熱なめファンさんも2016年おつかれさまでした!
半年にしてはたくさん書いたと我ながら思ったよ!
でもまぁ大好きな熱帯魚のことだから案外スイスイかけたこともあったり…
パルダリウムに関してはあれだよね!アクアライフさんが特集してくれたから私も最注目できたかんじだよね!
テラリウムみたいなのは好きだから、ちょこちょこ作っていたりしたんだけど、これからもっといろんなツールが販売されたりしそうだよね。
飼いたい生き物…たくさんいるよね。
私もほしいけど手が出ない生き物たくさんいるよ。
というわけで良いお年を!ってもう2017年だね。うん、あけましておめでとうございます。
こんばんは。
2016年10月(ぐらいかな?)から、このサイトを読み初めました。
このサイトを、読み初めたのは、ベタの記事からでした。その時、このサイトの題名を見て、「これだぁぁ!」ってなりました。って言うのは、他の人に、熱帯魚をなめられるのは嫌という思いがあったからです。はい、以上。
来年も宜しくお願いします!
では、良いお年を~。
こんばんは!
りきまるさんもすっかり常連さんだね!
たくさん遊びに来てくれてありがとう!
我ながらこのサイトの題名は攻めすぎたと思うんだ。うん!気に入ってもらってなによりだよ!
というわけで、あけましておめでとうなんだ!(返信年またいじゃってごめんね!)
ぷれ子さん、明けましておめでとうございます!
今回は、グッピー・ブリーディングスタイルという本を読みながら年を越しちゃいました 笑
知識ががっつりついた気がするのと、ブリーダーさんの水槽や道具を写真で垣間見れたのが収穫でした!
初売りセールでいろいろゲットして今年も頑張りまーす。
今年も熱なめ応援していきますので、よろしくお願いします!!
熱なめファンさん、あけましておめでとうなんだ!
それは良さそうな本…私もちょっとほしくなってしまうね!
私は初売りセールで、セール対象になっていないものを買ったよ!
…普通の買い物だね。
今年も応援よろしくなんだ!