密かな大人気熱帯魚ブラックゴースト

ブリード(繁殖)された個体も出回ることから、見かける機会も多いから、興味がある人も多いと思うんだ。

でも調べてみると結構情報が少ない…

今日はそんなブラックゴーストの飼育、混泳についてお話していくよ。

この記事を読むべき人
  • ブラックゴーストの飼育に興味がある人
  • ブラックゴーストの混泳って難しいの?と悩んでいる人
  • 情報の少ない魚の飼育法の探し方を知りたい人

ブラックゴーストを飼育したい!

無料小説

虫季萌菜虫季萌菜

ねぇぷれ子さん。ブラックゴーストってなかなか情報がないですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そうだね。よく見かける割には少ないね。


虫季萌菜虫季萌菜

なんでですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うーん、飼育者がそこまで多くないってのと、微妙に癖が強い魚だからってことかな。


虫季萌菜虫季萌菜

癖?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、まず見た目からして普通な感じしないでしょ?


虫季萌菜虫季萌菜

ええ、確かに凄い見た目していますわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

彼らは生態もね、独特なんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

へぇ…ってまぁこの見た目ならそうですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁね。それでそこにさらに個体差とかくると…


虫季萌菜虫季萌菜

なるほど…なんとなく情報が少ない理由が見えてきましたわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そうだね。まぁ今から私がちょっとブラックゴーストについて語るから、聞いてみてよ。


虫季萌菜虫季萌菜

ふむ、まぁ聞いてあげてもいですけど…


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

(…おまえが最初に話し持ちかけたんだろうが…)

ブラックゴーストの飼い方

さて、ブラックゴーストの飼い方についていろいろ考えていこう。

これを見て「情報の少ない魚についての考え方」の感覚をつかんでくれると、飼育の幅が広がると思うんだ。

ブラックゴーストの餌について考える

さて、ブラックゴースト。

実は案外飼いやすい魚なんだよね。

なぜならこの見た目の割に、いろいろな餌を食べてくれるから。

定番の冷凍赤虫から、人工飼料(ひかりキャットミニとか食べてくれるよね)まで食べてくれる個体がいるんだよ。

ただ、人工飼料は餌付いていない時もあるから、購入前に何を与えていたかお店の人に聞いてから飼育を始めると安心だよ。

なんでもよく食べるとは言っても、超メジャーな「初心者向け」と言われる魚よりはやや気難しいのは事実。

だから、観察しながら「慣れている餌」からはじめて調整していける人でないと、失敗することもあるんだ。

こういう変わった魚を飼育する時は、どんな餌をどんなかんじで食べていたか、販売元に聞いておくというのはとても大事なことなんだ。

ブラックゴーストのサイズ、水槽を考える

ブラックゴーストを飼育するなら、私は60センチ規格水槽以上をおすすめしたい。

なぜなら彼らは、案外サイズのある魚だからだ。

小さな個体がよく流通しているけど、30センチクラスにはなる魚だからね。(たまにワイルドものの超大きな個体がいるよね。あれはすごい)

ブリード物は成長が遅い、大きくならないとは言うけれど、全てに当てはまるわけではないから、ちゃんと意識して飼育をしよう。

正直30センチ級になると60センチ規格水槽でも手狭に感じるよ。うん、かなり狭く感じるよ。

水質の急変とか悪化にはちょっと弱い魚でもあるから、水量にゆとりはほしいね。

参考記事:60センチ規格水槽
根黒ぷれ子根黒ぷれ子

さてここで一度、水槽についてガッツリ考えてみよう。

60センチ規格水槽がなぜ「アクアの世界でスタンダート扱いされているか」ということに注目して、適した水槽の探し方を覚えるんだ!

>>60センチ規格水槽について学ぶ

 

ブラックゴーストの隠れ家を考える

ブラックゴーストを飼育すると、結構隠れたがる魚であることがわかると思うんだ。(頭だけ隠して横になってたりもするけどね)

そんな彼らには、程よい隠れ場所を用意しておいてあげよう。

土管とかね。

切断した塩ビ管を使う時は、怪我の防止のために、切断面などが荒くならないように、丁寧に加工しよう。

ブラックゴーストの電気?

ブラックゴーストは実は微弱な電気を発する魚でもあるんだ。

これで餌を探したりするわけだね。

ブラックゴーストの混泳を本気で考える

ブラックゴーストは正直、手放しに「混泳向き」とは言えない魚なんだ。

 

まずサイズ。

大きくなればそれだけ口に入る可能性のある魚が増えるわけだ。

後単純にパワーが出るからね。

 

次に夜間に活発なこと。

なかなか泳ぎ回るから混泳魚と相性が悪い場合もあるんだよね。

 

そして、電気。

これが原因で、同じ系統の魚やブラックゴースト同士ではガンガン争うと言われているよ。

事実こういうタイプの魚は、同種間で喧嘩をすることが多かったりもするんだ。(これが、ブリード物は流通するけど家庭での繁殖例をなかなか聞かない理由でもあるね)

 

基本おとなしい魚だから「混泳できる」という面ばかりがピックアップされるブラックゴースト。

だけどこれだけ混泳向きではない条件も備えているということにはちゃんと目を向けてほしいんだ。

あの見た目で案外パワフルさも持っている魚だからね。

 

もちろん、混泳ができないわけではない。

ただ、ブラックゴーストは、ブラックゴーストゆえの独特の理由で混泳バランスを崩してしまう魚でもあるんだよね。

だからちょっと混泳は、しっかり観察して対応できる人向けかな。

しかもこういう魚って個体差、環境による差が出てくるからね…うん。

誤解しないでほしいのは、私はブラックゴーストの混泳を絶対ダメだと言っているわけではないということ。

むしろ「普通に混泳できてしまうこともある」からこそ、考えておこうという感じだ!

 

そんなかんじで、ブラックゴーストの混泳について調べたり考えたりするのは、ある意味「脱初心者」につながることかもしれないね!

飼育してみないとわからないけれど…

実際ブラックゴーストのような癖のある魚は、言葉で言い表せないことも多く、飼育してみないとわからないとしか言えないものでもあるんだ。

でも、事前に情報を揃えておくことはできる。

もちろん、その情報が自分のブラックゴーストに適用されるかはわからないんだけどね。

ただ、そうやってある程度知っておけば、トラブルの発生を事前に予知することもできるんだ。

「自分の家では問題ない」という状態になりやすい魚であるブラックゴースト。

だからこそ、いろいろなトラブルの話は、調べておきたいものだね。

まとめ & コメント待ってます!

さてブラックゴーストのお話、どうだったかな。

私もこの魚は大好きなんだけど、やっぱり語るのは難しいよね。

もしよかったら、コメント欄なんかで君の「ブラックゴーストな体験談」を教えてくれたら嬉しいんだ。(単純に私が聞きたいからね!)

あ、ちなみに風邪は治ったよ!ありがとう!

虫季萌菜虫季萌菜

ねぇぷれ子さん、ブラックゴーストっていいですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、いいね。この魚はいいよ。こんなレア感あるのに入手も難しくないという奇跡。


虫季萌菜虫季萌菜

確かに…でも混泳って難しいんですよね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そうだね。手放しに混泳可能とはいえないからね。


虫季萌菜虫季萌菜

何となら混泳できるんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そう、そこがね難しいんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

は?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

◯◯となら混泳できるってのが、どのブラックゴーストにも当てはまるわけではないということだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

ええええ!?そんなことってあるんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ある。大いにある。まぁ環境に作り方次第だったり個体差だったりするからね。だからこそ、自分の家だけの場合考えるんじゃなくて、多くの意見を見るといいかな。家の水槽の環境も変化するからね。


虫季萌菜虫季萌菜

むむう、難しいんですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そうだね、場合によっては難しいし、場合によっては難しくない。そんなかんじかな。


虫季萌菜虫季萌菜

出ましたわね、ぷれ子さんのいつもの「哲学的なこと言って終わる」パターン。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

…だってそういうものなんだから仕方ないだろ…

アクアリウムライライラ
無料小説