こんばんは。根黒ぷれ子だよ。

先日アップした「飼育に関する質問:20キューブのトラブル。」への協力ありがとうございました。

みんなのアドバイス、私もしっかり読ませてもらったよ。

すごく真剣に考えてくれて、ありがとう。

 

あと、そのコメントの中で、私に質問してくれた人へのお返事が遅れていてごめんなさい。

明日には返事を書けると思うから、あと少しだけ待っていてね。

▼追記

質問返信させていただきました。

ぷれ子が返信することで、コメント欄が伸び、質問者さんが皆様のアドバイスを読みにくくなるといけないので、あちらの記事でのぷれ子からの個別返信は、質問の返信と、はじめましての方へのご挨拶のみとさせていただきました。

ご了承ください。

もし質問されていて返信がまだない方、別の記事でコメントをいただいて返信がない方はご一報くださると助かります。

 

そしてみんな、本当にありがとう。

こんなに素敵な読者さんに恵まれて、私はとても幸せだよ。

 

相談者さんの水槽の状況はまだまだ大変みたいだね。

引き続きコメント欄で情報交換などを続けてほしいんだ。

 

普通のブログのコメント欄だから、掲示板とかに比べると使いにくくてごめんね。

 

 

あと、今回はじめてコメントくれた皆さん。

実はこのサイト、新規さんのコメントは私が一度承認しないと表示されないんだ。

お待たせしてごめんなさい。(現時点で頂いたコメントは承認済みです)

 

 

れむさんへ

無料小説

とても大変な状況が続いているんだね。

いろいろ試行錯誤していく中でも状況が良くならないのはとてもつらいよね。

今回は正直、やっぱりなかなか状況を好転できないと思うんだ。

辛い言い方だけど、生き残る魚しか生き残れないという感じだと思う。

こういう水槽全体に不調が広がるようなトラブルって、本当に大変なんだよね。

過去に私が経験した時も、なかなか手の出しようもなくて苦しかったのを覚えているよ。

 

みんなのアドバイスを参考にしてがんばってね。

さっき上で説明したとおり、新規でコメントくれた人のアドバイスも読めるようになったから、また見ておいてほしいんだ。(待たせてごめんね)

 

今私のできるアドバイスはすくないんだけど、まとめておくからまた参考にしてみてね。

 

実践していると思うけど、死体はできるだけ速く取り出すこと。

これは意外と大切なことなんだ。

 

れむさんが心配しているpHの上昇は、もしかしたら死体が原因になっているのではないかなと私は思っているんだ。(あくまで予測だから参考程度に聞いてね)

死んだ魚が水槽内にいる間に、アンモニアが発生してしまったんではないかという想像だね。

水量が少ないから、そういう影響をうけやすいような気がするんだ。

そういう場合、水換えも有効な手段の一つだったりするよ。

もちろん水質の急変も怖いから、やるなら慎重にやらないといけないけどね。

 

もう一つれむさんが心配している、エロモナスの対策の中の一つに、水換えがあることも思い出してみてほしいんだ。

今はつまり水槽内で水を浄化させるサイクルがまるでできていないはずなんだ。

そこに魚の死骸が増えていくという状況だから、どんどんろ過は追いつかなくなる。

正直ここからろ過を追いつかせるのはかなり難しいことになるんだ。

 

実際水換えをするかどうかの判断は、簡単にはつけられない。

特に水量がないぶん、水換えがとどめになってしまうこともある。

ただ、水を変えないことで悪いものがたまりすぎてしまう場合もある。

そのあたり、を冷静に見つめてみて、どうしたら良いか考えてほしいんだ。

 

変な言い方だけど、今はすべての魚を救うというベストな方法を見つけるというのは不可能だと思う。

だからこそベターな選択肢を模索しないといけない気がするんだよね。

 

水質をこれ以上悪くしないために、餌の食べ残しを作らないということも考えてみてね。

本来健康な状態の魚は、少し餌抜きをしても弱ることはないんだ。

でも今は食べられない状況…

だから一生懸命食べさせてあげたくなる気持ちもわかるんだけど、水を悪くしないことも考えてみたらどうかなと思うんだ。

 

辛いよね。

きっと何をしても改善しない今の状況にれむさんの心はすごく苦しくなっていると思う。

想像すると、私も胸が苦しくなってくるよ。

私もみんなも応援しているから、がんばってね。

 

アクアリウムライライラ
無料小説