はい!こんにちは。根黒ぷれ子です!
今日は…なんと!
またまた投稿してくれたイラストなどなどの作品を紹介なんだ!
いやぁ、嬉しいよね。
こんなにたくさんの方が投稿してくれるなんて!
本当にありがとうなんだ!
※画像はいただいた順に掲載しております。ご了承下さい。
この記事の目次
本当に皆さんありがとうございます!
ねぇぷれ子さん。
ん?
最近ぷれ子さんコメント返信とか遅いですよね。
えっ!?この記事でそれ言う?
逆に今言わないでいつ言うんですの?
う…
で、なんでこんなに遅いんですの?
そりゃそのまぁ…私も生活とかあっておか…
シャラアアアアアアアアップ!!!
うわっびっくりした!
そういう生々しい話はやめてくださいまし! みなさんのイラスト紹介コーナーですわよ?
えっ? おまえがふったんだろうが!
いや、なんていうかワタクシたちってそういう芸風じゃないですか。
……
イラスト投稿してくれた人もこういう「書き下ろしの新作会話」を見たいと思うんですよ。
えっ…おまえどんだけ調子こいてるんだよ…そんなわけないだろ…みなさんがみたいのは「新しいアクアリウム記事」だよ。
ならもっと更新しろや。
あ、はい…すいません。
やさぐれ赤提灯さんありがとうございました!
ヒマチューでチュね!これは…材質はなんでチュかね!
ぬいぐるみみたいで可愛いでチュ!
ヒマチューの可愛さがよく現れている素敵な作品でチュ!ありがとうございまチュ!
やさぐれ赤提灯さんは、なんと私も描いてくれたんだ!やさぐれ赤提灯さんはTwitterとかでいろいろな作品を掲載していたりするんだよね!
その中の一つが私のイラストだなんて…本当に嬉しいよ!
萌菜リストのあずさんありがとうございました!
萌菜リストのあずさんの新作ですわ!あずさんは過去にもワタクシのイラストを描いてくれたんですよ!
今度はなんと…バレンタインバージョン!
うっふっふ!めっちゃかわいい!
コンセント欠乏症さんありがとうございました!
コンセント欠乏症さんはコメント欄にて投稿してくれたんだ!
私のバレンタインバージョン!いやぁ、なんか恥ずかしいけどすごく嬉しいね!
なんとこの絵には隠し要素が2つあるみたいなんだ!良い子のみんなは見つけられるかな?
わーい!あたしなのです!この生々しいシチュエーション!熱帯魚なめんなをじっくり読んでくれた人だからこそかける作品ですね!
こういう心のこもった作品は何時間も見ていられますね!
あたしの部屋に飾るのです!
みなさん本当にありがとうございました!
紹介が遅くなってしまい申し訳ありません!
読者様へお詫び
現在ぷれ子(の中の人)が(リアルな生活上の理由により)多忙につきコメント返信おまたせしてしまっており申し訳ありません。
頂いたコメントには全て目を通しております!
いつもありがとうございます。
これからもこのサイトをよろしくお願いします。
こんばんは。イラスト紹介ありがとうございました!ぷれ子さん(の中の人さん)お忙しいんですね…理由の方は全く見当つきませんが、更新とコメント返信は無理のないペースがいいと思います。特に全コメントに返信するのは簡単なことじゃないだろうなと自分はいつも思ってますw
ちなみに自分のイラストの隠し要素の答えは
①服の文字の最下列がVALENTINE(実は本物のイラストの文字が読めなくて改変せざるを得なかったんです…w)
②水作のように見える投げ込みフィルターから出てる泡がハート型
でした!隠し要素とかいう曖昧な言い方をしたので気づいていたけどスルーするなんてこともあるかもしれませんね。ぷれ子さんは見つけられましたか?
うああああああああそこかぁあああああああああああああああ!
うん、すいませんコンセント欠乏症さんの描いてくれた私の可愛さに夢中で…
本当はね、もっと全コメント返すどころかチャットばりに話したいんだけどね!
なかなかそこまで回れなくって。
改めまして、本当にイラストありがとうございました。
あと気を使ってくれてありがとうね!
個人的にも力作なので、夢中になる程見てもらえて嬉しいですw
チャットばりwwぷれ子さんはアクアリウムトークも大好物なんですね!今後アクアリウムで問題が起きてしまったときは頼らせて下さいw
そういえば、ぷれ子さんの服のL−○⭕○って239だったんですね。前回のコスプレ萌菜ちゃんイラストは230にしていました。L−239……この前読んだプレコの記事でLナンバーを知ってすごいことに気付きましたw今も飼ってらっしゃるんですか?L−239
いや!力作だよね!すっごく素敵だよ!
私で力になれることなら協力させてもらうね!でも、私の知識も限られているし、返信に時間がかかるときもあるから、どこまで力に慣れるかわからないんだけど…いいかな。
そう!私のシャツはL-239イメージなんだよね!
残念ながら今私の水槽にはいないんだよね。本当に良いプレコだよね。うん。
もちろんですよ!なるべく自分で考えますが、熟練者の意見はほしいのでw
あんな色のプレコがいるとは思わなかったので初見でびっくりしましたねwちょっと調べたんですがチャ○ムさんでも取り扱ってないレア種みたいですね…ロマンがあります!
プレコってほんといっぱい色んな種類がいるよね、
しかも入荷の時期とか、数とかもバラバラで!
ちょっとマニアックなものになると、常に販売しているというより「いる時はいる」だから、こまめにチェックするといいよ!
そしてまた、そのついでに知らない種類の情報に出会い…うん、ループだね。
ぷれ子さん今晩は。
ホントに沢山の作品が集まり、素晴らしいですね。
それも「バレンタイン」のスペシャルバージョンですもんね。
今回は4人(匹含め)全員出てますね。
コンセント欠乏症さんの作品は、
①Tシャツがバレンタイン仕様になっている。
②絆創膏?
と思ったんですが、コメント欄をよんで水作だと解りました。(^_^;)
全然気付きませんでした。
ぷれ子さん返信は無理なさらず、ゆっくりで。気長にお待ちしています。
(ちょっと寂しいですが・・・。ボソッ)
ぬおおお、寂しがらせてごめんよ。
私もねコメント返信の時間が短いくなってしまったのは結構寂しいんだ。
でもちゃんと読んでるからね!読んでるからね!社交辞令の読んでるじゃなくてガチで読んでるからね!
こんにちは、さっそくの紹介本当にありがとうございます。
萌菜さん大好きな私ですがいつかぷれ子さんも描いてみたいと思いつつ描けずにおりましたが、コンセント欠乏症様の素敵な笑顔のぷれ子さんのイラストを拝見して、ぷれ子さん=あまり笑わないという固定観念に縛られていた事に気付きましたorz
お忙しいとの事ですので無理のないペースで行きましょう、また素敵な記事を楽しみにしております。
あずさんこんにちは!
いつもイラストわりがとう!
えっ…私描いてくれるの!む…むりしなくていいからね!うん、でも描いてくれるの!え!嬉しいなぁ…
私の笑顔ステキに描いてくれたよね!あんな素敵な笑顔ができるように私もがんばっていかないと!
記事もまたアップするからよろしくね!
心配してくれてありがとうなんだ。
こんばんは。
みなさん本当にイラストがお上手で素敵ですね!
そして熱なめ愛を感じるので、見ていてとても和ませていただく一方で、絵心のなさを嘆く今日このごろです。。
そんなことを考えてた矢先に、この記事に出てたamazonの広告で「萌えキャラの上手な描き方」という本がでてきて。。
いつか投稿する日が来るのかな・・・
こんにちは!おおっと!熱なめファンさんもイラストに挑戦?
私はね、絵はねすぐ諦めたよ。
でも最近レイアウト考えたりするためにちょっと描いたりしているね!
うん、でもね人に見せられない。
でもこうやって見て楽しめるのはすごく嬉しいことだよね!
一緒に見て楽しもうよ!
こんばんは。
どんどんこのサイト人気になってますね。
僕も最近忙しいので、コメントなかなか書けません…
僕もイラストとか描きたいのですが、実はゲーム機からコメントさせていただいているので投稿出来ないんです。
すいません。(スマホとかタブレットとか買ったらイラストとか投稿したいです。)
そしてまさかの学校の先生が生体を購入してくれました。(とてもありがたいです。)
今回も2つ質問があります。答えてくださると嬉しいです。
1つめ
メダカ水槽の水が白っぽくなり、モス付き流木に白いブヨブヨが付きます。なぜでしょうか?使用している砂利は水草をに良い砂みたいな…(砂利に関しては、詳しく覚えていません。)
2つめ
コトブキのレグラスポニックスが欲しいのですが、ぷれ子さんは使っていますか?使っていたら詳しく教えていただけるとありがたいです。
これからもこのサイト頑張ってください。応援しています!
りきまるさんこんにちは!
ゲーム機からコメントできるんだね!すごい!
また環境ができたらイラスト…楽しみにしているよ!(期待しちゃうぞ!
学校の先生も協力してくれてよかったね。力丸さんの努力のおかげだね。
さて質問の件だけど
まずレグラスポニックスについて!
こういう特殊なものってなかなか店頭にはないよね。
でもお店によっては仕入れてくれたりすることもあるから、聞いてみると良いよ、
これは私は使ってないから詳しく言えなくてごめんね、でも気になることはメーカーさんに問い合わせると良いと思うんだ。
私もよくやるよ。
さて次の質問。
これはなかなか難しい問題だね。
原因は色々考えれるんだけど、ろ過が落ち着いていないのかもしれないね。
そういう場合は水換えなどしつつ様子を見ていくといいよ。
魚の状態を見ながら、判断してみてね。
白いブヨブヨは「水カビ」とか言われるやつじゃないかな?。もしかして違うものだったらごめんね。
私はそういうものはピンセットとスポイトでとっちゃうね。
あんまりひどかったら、水槽から出してモスだけ外して、流木だけバケツに沈めてしばらく放置しておいたり。
残り餌にもついたりするから、餌のあげすぎなどには気をつけてね。
捕捉・書き忘れ(すいません。)
「レグラスポニックスはネット意外では入手は難しいでしょうか?」
捕捉・書き忘れは以上です。