ブラックファントムテトラ。
なんとも心がムズムズするほどかっこいい名前のテトラの飼育について、今日は話していくよ。
ブラックファントムテトラは気が荒いの?
オスに比べてメスは地味なの?
なんていう疑問にもしっかり考えていくんだ。
本日の記事も、私こと根黒ぷれ子がお送りするよ!
この記事を読むべき人 |
|
ブラックファントムテトラは気が荒いのか
どうも!虫季萌菜です!@netsunameでTwitterやってます!よろしくぴこりん!
なんだよそのキャラ鬱陶しい。
え?なんか可愛いかなと思いまして。
いや、かわいくはないな。
そうですか?じゃあやめます。で今日は何の魚の話ですの?
(こいつ、だんだん生き方そのものが適当になってきてるな)ブラックファントムテトラだね。
出た、アクアリウム界名物厨二感満載ネーム。
まぁ否定はできん。
なんかめっちゃ気が荒そうな名前ですね。
うーん、軽く小競り合いはするけど、そこまで荒くはないよ。まぁ言うなればそこそこかな。
そこそこ?
うん、確かにこういう小型カラシン(テトラ)の仲間には気の荒いけっこういたりするんだけど、それに比べるとブラックファントムテトラはかわいいのもだよってかんじかな。
へぇ。
ブルーテトラとかのほうがかなりきっついね。
ブルーテトラ名前はおとなしそうなのに。
まぁ、おとなしそうだね。
で、結局ブラックファントムテトラは大人しいんですの?
うーん大人しいとはいい難いけどね、わかりやすく言うなら「この手のテトラにありがちな小競り合いはする時ある」というかんじかな。
えっ…なにその飼育した人しかわかんない表現…なめてるんですの? もう少しわかりやすく説明するべきですわ!荒いのか、荒くないのかを知りたいんですわよこっちは。
まぁ、確かにおまえの言うことも一理あるんだけどね。
(一理あるのかよ)
初心者の人こそ、そういう細かい性格の差を想像してみてほしいんだ。
は?よくわかんないんですけど。
なんていうか魚って「気が荒い、大人しい」の二極化ではないということだよ。環境や飼育数によっても変わってきたりするしさ。
ふむ、まぁそれも一理ありますわね…。要するに微妙な違いを意識していけということですの?
うん、そうだね。特にこの手の魚の「荒い」とか「大人しい」という話は、数値化できないから誰もが感覚で語るしかないでしょ?
あーそうですわね。同じ状態でも人によって表現の仕方は変わってしまいますよね。
うん、だからね、いろいろ考えて想像して情報を集める癖をつけるといいってことだね。
なるほど。まぁなんとなく上手く丸め込まれた気もしますけど、まぁいいですわ!
いや、丸め込んではいないぞ?
ブラックファントムテトラの飼育難易度は?
さてブラックファントムテトラについてもう少し考えていこうね。
ブラックファントムテトラは冒頭で話した「性格」を考慮できれば、飼育自体はそこまで難しくないよ。
じっくり飼い込むことですごく美しくなるから、初心者さんにも人気なんだ。
餌選びなんかも難しくなく、他の多くの小型のテトラのように人工飼料だけでじゅうぶん飼育できるよ。
餌は以下の記事の中の小型カラシンの項目を参考にしてみてね。
▼餌について考える
>>餌マスターになれ!熱帯魚の種類別『餌』の種類と与え方!
そういういろいろなポイントを見ていくと、ブラックファントムテトラは初心者でもわりと飼育しやすいと言えるかな。
ただ、それはあくまでアクアリウムの基本を学んだ上での話。
知識のない状態で、飼育を始めていくと調子を崩してしまうこともあるからね。
▼アクアリウムの基礎を学ぼう
>>熱帯魚に水草!初心者でもわかる水槽の正しい立ち上げ方法
ブラックファントムテトラのオスメスは見た目が違う?
ブラックファントムテトラには面白いポイントがあるんだ。
実はこの魚、オスとメスで結構見た目が違うんだよ。
オスのほうがヒレも大きく派手だけど、メスもヒレが赤く染まって魅力的なんだよね。
ぜひ見比べてみてね。
ブラックファントムテトラとブラックテトラは違う
ブラックファントムテトラについて調べていると、たまにブラックテトラをブラックファントムテトラとして紹介しているところがあるんだ。
確かにブラックファントムテトラとブラックテトラは名前がものすごく似ているけど、違う魚だから注意しよう。
ブラックテトラのほうが少し気が強いかな。
だからブラックテトラとブラックファントムテトラは完全に同じ感覚で飼育できるわけではないんだよね。
双方飼育してみるとわかるけど、結構違うよ。
ただブラックテトラも魅力ある魚だから、気になる人はショップなんかで観察してみよう!
まとめ
さて、今日はブラックファントムテトラについてお話したね。
結構こんなかんじで小型カラシンって「種類による癖」があったりするんだよね。
だから全てを「小型カラシン」とひとまとめに考えてしまうのはあまり良いことではないんだ。
だいぶ前に私が書いた記事にある通り、性格がかなりきついものもいるからね。
こうやっていろいろ考えていくことで、小型カラシンの選び方というものを覚えていきたいよね!
小型カラシンについて少し深く注目すると、君の水槽がもっと楽しくなるからがんばってみよう!
ブラックファントムホント綺麗ですわね。
うん、しっかり育てるとね存在感すごいよね。
水草水槽にもよく似合いますわ!
雰囲気あるよね、実際。
ええ、ブラックファントムテトラだけの水槽とか作ってみたくなりますね!
あーそれはわかるなぁ。まぁ見た目だけでなく、性格含めて少し癖があって、でも癖が強すぎずいい魚だと私は思うよ。飼育者に色々大事なことを教えてくれる魚だと思うんだよね私は。
はぁ…また上から目線ですか…はぁ…
いや…そんなつもりはないんだけど…
はぁ…今日も出ました「そんなつもりはないんだけど上から目線」
なんなんだよおまえ。
ぷれ子さん今晩は?
こんにちは?
「ブラックファントムテトラ」
今凄く気になってます。
なぜならテトラの中でも繁殖が
可能との事で・・・。
(メダカの飼育に失敗した人間にはむずかしいか・・・?)
ネオンもグリーンも綺麗なんですけどね。
あ、そう言えば「ファントムブラック」
何て言う砂が有りましたけど、
金魚に使うのが正解でした。
パッケージに「ネオン」の絵が
載ってるんですが、「アルカリ性」
に傾くんすよ~。
追伸
昨日雌ベタが死にかけました。
サテライトの配管が詰まって
水が上がって来なくなってたみたいです。
とりあえずは回復したみたい何で
助かりました・・・。(^_^;)
青い3298さん…えっと今の時間だとこんにちはかな!
ブラックファントムテトラ、すごく素敵だよね。
私は繁殖経験はないけど、ホント見ていてうっとりするお魚だよ!
ファントムブラック、きれいな色しているよね。
私はまだ試したこと無いからちょっと気になるんだ。
アルカリに傾く砂ってたしかにあるよね。また砂のアルカリになるならないって微妙なラインのものもあるからなかなか難しいよね。
追伸
雌ベタさん回復したようでよかったよ!
青い3298さんがしっかり観察してはやく対処してあげたおかげだね!
お久しぶりです。
レッドファントムテトラ(ルブラ)は飼ってますよ。
ブラックファントムと体型とかは良く似てるけど、似て非なるものなのかな?
ショップでブラックファントムとレッドファントムで悩んだ結果、ちょっと派手なレッドファントムにしてしまいました。
カージナルテトラと混泳ですが、争いもなく平和ですね。
キューブ太郎さんお久しぶり!
ルブラ!いいなぁキレイだよねルブラ。ほんとうに綺麗。
近い名前近い体型のテトラでもじっくりみてるといろいろ違いがあったりするよね。
そういう細かい違いを見るのはとても楽しいんだ!
名人、おつかれさまです。
ブラックファントムテトラ、ええですね。
シックな黒と優雅なヒレが両方ありますよね。
小型テトラはネオンテトラとかでも意外とシグリットとかに対抗できたりして、自分から暴れなくても「強さ」はあるカンジがします。
そういえば、通販サイトでこんなんもいました。
ペンギンナントカみたいな暴れん坊のニオイもしますが(笑)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1320104000&itemId=146588
そういえば、私のブログに名人好きそうな牛カツの記事入れときました(笑)
DarkAngelさんこんにちは!
存在感あるよね、優雅さもあるよね!
あ、トゥッカーノ・テトラだね!写真で見るとペンギンテトラを連想するかもしれないけど、生で見ると結構違うよ!
全長がかなり小さい小型のテトラになるんだ。
どちらかというと小型カラシンの中でもパワーが無い方だったりするんだよ。
大きさとか性質中心に調べてみると面白いと思うんだ!
個人的にはとろろなのがぐっときた。ああ、お腹すいた。
ぷれ子さんこんちくわ!
ブラックファントム、飼ってました。
うちはラミーノーズがやたら他のを追い回してたので、「めっちゃおとなしい」って印象でしたが個体差も強いんですかね?
(やたら追い回してたラミーノーズも、後日レインボーシャーク導入して、やつらのアタック見たらおとなしく見えるようになりましたが)
微温湯(ぬるまゆ)さんこんにちは!
ブラックファントム、ホント素敵だよね。
小型カラシンとかの性格って環境によって違ったりもするからなかなか語るのが難しいよね。
同じお店で購入した同じ魚なのに、うちと友達の家では雰囲気が違ったりね。
特に混泳の場合は組み合わせなんかもあるから余計に複雑だよね。
微温湯(ぬるまゆ)さんの水槽の平和を保たれているのは、微温湯(ぬるまゆ)さんがしっかりバランスを見てあげているからだとおもうんだ!
ブラックファントムなぁ…こんど120匹くらい来るからまず様子見しないといけないからなぁ
追加するのは3月の下旬かな
スプリングさんこんにちは!
ひゃ…120?すごい、それはとんでもない迫力がありそう!
ああ、壮観だろうなぁ…
こんばんは。お久しぶりです!
最近色々頑張ってました!
1.ドワーフクラブ水槽立ち上げ→導入。
バンパイアクラブを入れてます。
何か…まぁまぁです…
2.スネークヘッド混泳成功!?
セルフィンが大きくなったので混泳させてみました。
スネークヘッドの攻撃が怖かったんですが、セルフィンが強すぎてプレタブ食わえたスネヘに怒ってました。
でも、大丈夫そうです。(危なければセルフィン隔離)
3.念願の輝板石レイアウト!
金魚水槽リセットで、輝板石を5kg入れました。
凄く良い感じです。一番お気に入りの水槽です。
ブラックファントムテトラって隠れた魅力が沢山あって好きです!(個人的に)
レッドファントムテトラはブラックファントムテトラと色が違うだけなのでしょうか?飼育方法とか変わりますか?良ければ教えてください。お願いします。
長文失礼しました。
りきまるさんこんにちは!
すごい、色々挑戦しているね!
私は最近新しい水槽を立ち上げていないから、ちょっとうらやましいなぁ。
色んなタイプの水槽があるのはとても楽しいだろうね。
水槽ってさ、どうしてこう増えちゃうんだろうね!
さてさてブラックファントムとレッドファントムだけど、これは似ているけど別の魚だよ。
飼育法については似たような感じでいけると思うけど、このあたりは個人の感覚もあるからじっくり観察してみるといいよ!
雰囲気が近い魚の微妙な違いを楽しむ、これはけっこうはまるからりきまるさんにもおすすめしたいんだ!
ぷれ子さん初めまして。
ブラックファントムは性格に一癖ありますがそこが魅力でもありますよね。フィンスプレッディングを繰り広げる姿は多くの人に是非見てもらいたいものです。
また、小競り合いこそあっても直接的な危害はまず加えないので、極端に小さい魚でもない限り安心して見ていられる印象です。(一方で、記事内で触れられているブラックテトラには混泳魚のヒレを齧ってボロボロにされた苦い経験が…)
余談ですが、ブラックファントムは5年前に閉店した馴染みのショップで買った魚達の最後の生き残りという個人的に思い出深い魚でもあります。
地方なので他に信頼できるショップがなく、魚を全て看取ったらアクアリウムを辞めるつもりでした。(結局は近所にできたホームセンターの熱帯魚コーナーを見て気持ちが抑えられなくなりましたがww)
そんな経緯もあって、1年以上前の記事ですがコメントさせてもらいました。
他の記事についても、古くなった脳内情報の更新と基礎知識の復習を兼ねて楽しく読ませてもらっています。ぷれ子さん達の可愛らしい掛け合いも含め、今後も更新を楽しみにしています。
チキン心さんはじめまして
ブラックファントムのフィンスプレッディングは本当にキレイだよね。
ずっと通っていたお店が無くなってしまう……それはとても寂しいね。
私達アクアリストにとって、お店ってとても大きな存在だもんね。
お店の皆さん、そしてお店のお魚さんたちお疲れ様でした。
なんだかとても大事なお話、聞かせてくれてありがとう。