こんにちは根黒ぷれ子です。
今日はアクアリウムな月刊誌「月刊アクアライフ5月号」をレビューするよ。
巻頭特集は、メダカだね。
はい!「うーん、メダカに興味ないから今月号はスルーしようかなぁ」なんて思った君!
ちょっとお待ちを!
アクアライフはね、表紙だけで買うか買わないかを決めてはいけないんだよ!
今月号のメダカ特集は繁殖の……
ぷれ子さん、今月号なんかすごくないです?
お、萌菜も気がついた?
なんですのその上から目線。腹たちますね。
えっ……そのっ。
今月号はなんていうか
「巻頭特集からかっ飛ばしてるなぁ」
ってかんじだよ。
特集名は「メダカをデザインする」
まずこの時点でインパクトあるよね。
ほら、最近っていろいろな色や形のメダカが生み出されているでしょ?
そのメダカをどうやって作り出すか……ということに注目した話が今月号のメインなんだ。
アクアライフは巻頭特集にメダカをよくとりあげているけど、今回はいつもに増して濃かった気がするよ。
なんていうか「さすがアクアライフ!」ってかんじだよね。
ってこんな話をするとビギナーの人には「楽しめない特集」のように思えてしまうかも知れないけど、案外そんなことはないよ。
綺麗なメダカがたくさん、しかも大きな写真で登場するからね。
「へー!こんなメダカいるんだ!」くらいに気軽に読んでも、結構楽しめるからね。
「後々メダカにハマってきた時用の資料として手元においておく」という感じで手にとるのもありだね!
色のきれいなメダカや、ちょっと色や形の変わったメダカが気になっているようなタイプの人は、手に入れておくべき一冊だと思うよ。
後今月はメダカカレンダー付きだからね。
そこも嬉しいポイントだよね!
来ました!アフリカンマッドフィッシュの飼育!
アクアライフの連載記事の一つ「一種類徹底飼育講座」
今回はなななななな、なんと……
アフリカンマッドフィッシュが登場なんだ!
アフリカンマッドフィッシュが登場だよ!!!!
内容も超アフリカンマッドフィッシュ。
「アフリカンマッドフィッシュのオスの目の周りには白いトゲがあって……」とか、もうなんていうか、アフリカンマッドフィッシュが気になっていた人には超嬉しい特集だったね。(私とかね)
アフリカンマッドフィッシュってほんと情報少ないもんね。
うん、なんていうかもう、アクアライフさんありがとうございました。
ダトニオ特集!ファームでの養殖の様子も
今月号で目立っている特集と言えば、76ページからはじまるダトニオ特集だね。
76ページから、なんと93ページまで続くというかなりのボリュームの特集だよ。
飼育の話から、ファームでの養殖の話、さらにダトニオのいろいろな種類の紹介まで。
かなり細かく丁寧に語られているから、ダトニオが気になる人、ダトニオが好きな人は見てみると良いと思うんだ!
でもなんていうか、ダトニオの写真見ながらバンドの数を数えるのって楽しいね。
ぷれ子のアクアライフ日記
今月号はなんていうか、私はまだ全然消化しきれていないかな。
どこをひらいても重量感のある情報が出てくるからね。
連載漫画「アクアな猫の躾けかた」にも、初めて知る「ドジョウの繁殖マニアック話」が出てきたりして、脳みそが大忙しなんだ。
アクアライフってほんと、読み応えあるなぁと改めて思ったよ。
そんなかんじだったから。今月は……
① 家に届く(私は定期購読申し込んでいるから送られてくるんだ)
② ザーッと全体的に何が載っているかを見る
③ アフリカンマッドフィッシュ特集で固まる
④ 巻頭のメダカ特集やダトニオの特集などを見る
…………
……
…
みたいな感じで読み進めながら、どのタイミングでレビュー書くのがいいのかなぁなんて、いつも以上に考えたりもしたんだ。
私がこの号を細かいところまで全部読み終えるまで「書かない」としちゃうと、本当に遅くなってしまうからね。うん。(たぶん次の号が出ちゃうよね。)
過去を振り返ると、なんか昔よりアクアライフを読むのが上手になってきた気もするね。
昔はとにかくすごい勢いで全部読んでいたんだけど、今はちょっと違う感じで「これは後でゆっくり読もう」っていう風に、落ち着いて読めるようになったんだよ。(アフリカンマッドフィッシュとか出てくると未だに落ち着けないんだけどね。)
そのためにもまず「どんな記事があるか」を把握するために、最初にザーッと見ておくというわけなんだ。
そのおかげで読むペースは遅くなったけど、アクアライフという本と、より自然体で付き合えるようになった気がするんだ。
そんなかんじで「後から読む」ってことを私は結構するからアクアライフはすぐとりだせるように本棚に並べているよ。
熱帯魚の図鑑や飼育系の本、水草育成方法の本などと一緒に並べておくと、飼育状況に合わせていい感じで使っていくこともできるね!
例えば今月号を例にすると、メダカについて詳しく知りたい時が来たら時に
① 飼育書を読む
② アクアライフのバックナンバーのメダカ特集を引っ張り出してきて読む
みたいなね。
あとはやっぱり今回のアフリカンマッドフィッシュみたいな「他ではなかなか見ることのできないマニアックな魚の飼育情報」を得たいときとかいいよね。
気になる魚種をピンポイントで調べれると、安心感あるからね。
来月は改良ベタ特集
来月号はベタ、しかも改良ベタ特集みたいだよ。
「改良」ベタと分けてある所が、専門誌って感じするよね。
うん、とても楽しみだ!
来月もレビューするつもりだから、よろしくね!
メダカ奥深すぎません?
うん、すごいね。年々と言うか日々進化している感あるよね。
ぷれ子さんってそういうの全部把握してるんです?
いや、流石に無理だよ。
ぷぷっ!ぷれ子さんって案外使えないですよねぇ!
……。
こちらの記事も読んでみてね!
▶ベタの飼育・繁殖まとめ
▶メダカの飼育・繁殖まとめ
▶アクアライフ定期購読キャンペーンについて
ぷれ子さん今晩は。
自分も今月号読み始めました。
「カレンダー」も早速飾りましたよ。
「メダカ作りのレシピ」の所まで読みました。
仕事中なので、続きは明日です。
あっそう言えば、
先日アクアライフさんから、「MAIIbox」の「プレゼント」が届きました・・・。
「クマノミ」と「アベニーパファー」
の「クリアファイル」でした。
めっちゃ嬉しい・・・!!(>_<)
4月号も投稿したんですが、
送れているか解りません・・・。
・・・っと言うのも、今回は
「ホームページ」から送ったんですが、
「エラー」と表示されました。
「画像を3枚程」載せたんですが、
「容量」が重すぎたかも知れません・・・。
紙で出すより、「文章が圧倒的」に打てるので、楽なんですが・・・。
次は送れると良いんですが・・・。
(やっぱり「封筒」で出した方が良いかな・・・。)
青い3298さんこんにちは!
プレゼントおめでとう!
メールってたしかに容量とかあるから難しいもんね。私もそのへん詳しくないんだけど……うん、アクアリウム情報「サイト」をやってる私がこんなこと言うのも変なんだけどね、うん。
ぷれ子さん、こんばんは。いやぁ今月号は凄いですね!(^-^)腹いっぱいになります(笑)メダカ奥が深いですね。メダカ専門の水槽立ち上げたい位です。この頃は野生のメダカが激減して悲しい限りです。この間近くの小川で黒メダカがメダカの学校作っていました(笑)取る事は止めてそっと見守りたい気分です(^-^)
ダトニオ繁殖成功に狂喜乱舞しました(笑)うちにもプラスワンとリアルバンドがいますが本ダトニオはいません。ダトニオファンとしては待ち焦がれた日が来ましたが値段がねぇ(笑)日本に来ているのはベビーサイズなんで小心者の私にはとても怖くて手が出ません(^^;もう少し落ち着くまで我慢します。養殖も良いですがメダカもダトニオも自然に増えて行く環境が戻る事を心から願います。
伊豆の熱帯魚オヤジさんこんにちは!
メダカの学校!私も見てみたいなぁ。
ダトニオのニュースほんとびっくりしたよね。
自然に増えていく環境ってきっとどんどん減っているんだろうけど、静かに守られていったらいいなぁと私は思うんだ。
アクアライフ買おうと思って忘れてたー!!
ジツハイマテダトニオニキョウミガアルノデスヨ!スバラシキタイミングニカンシャシテオリマス!
はい、変なしゃべり方(書き方)はともかく、ダトニオに興味があるのは確かなのですよ~ぷれ子さ~んダトニオの飼育経験ありますか~?とか言ってる以前に、お財布の都合で飼える魚ではないのですが・・・タハハ(-_-;)
ま、手の出ないお魚さんは貯金に賭けるとして(おいおい)アフリカンマッドフィッシュですよ~ショップでもめったに売ってないですよね。(某店舗にいたケド)あれ繁殖するんですね!当然繁殖はするんですが、飼育方法自体、もはやこの種類自体が若干の謎に包まれてた感はありますよね~それが繁殖!ビックリです!アクアライフさんはさすがに最先端を行きますね~アルビノ淡水エイ(別紙だけど)のとき並みの衝撃です。毎月このペースですからね~アクアライフで欲しい魚を探していると、最終的には諭吉さんがスクラム組み始めますから(笑)気を付けないとですね!
オクトパスサンコンニチハイツモコメントアリガトウ!
ダトニオの飼育ってなかなか開始できないよね。
それが大きな魚の憧れの理由かもしれないと、私はたまに思うんだ!
アフリカンマッドフィッシュの記事もすごかったよね!
ほんと今月号もびっくりニュースだらけだったよ!
こんばんは。
今月号は発売日に書店で買いました!メダカ特集なんでね(最近ものすごくメダカにはまっている)。まずカレンダーが良すぎる。下の方に月ごとの飼育アドバイスが書いてあるのがアクアライフらしい!そしてメダカの写真が綺麗すぎる!本当にメダカ好きにとってみれば最高の付録です(正直あのレベルのカレンダーなら単品¥1000でも買ってしまう…)。
本の内容もかなり良かったです。メダカの良さ、楽しさがとてもよく伝わる内容でした。
あんまり長く語るのは良くないと思うので(すでに長い…!?)ここら辺にします。
最後に1つ自分の考え(気づき)なのですが、熱帯魚飼育者は基本「熱帯魚&水草」、メダカ飼育者は基本「メダカ&繁殖」とセットで考えますよね。だからどうしたってことではないのですが気づいたので。
arkさんこんにちは、メダカにハマっているんだね!
今回のカレンダーほんと良かったよね。
飼育する種類によって考え方っていろいろあるきがするね。さらにそこから個人個人の考えが入って……。そういう意味ではアクアリウムはやっぱり人間がやっていることなんだなぁなんて事を考えてみたり…!
こんばんは。
今日は、初めてコメント投稿させて頂きます。初めてなのにとんでもない内容ですが、聞いて頂きたいです。
本日最寄りのペットショップにてダイヤモンドテトラを購入して家に持ち帰り、水あわせをして水槽に放流しました。袋を捨てワクワクしながら水槽に目をやると、そこにダイヤモンドテトラの姿はありませんでした。水草をピンセットでかき分けたり、流木をどかしてみたりしましたが、全く見つかりません。外部フィルターは魚が入らない構造になっており、念のため調べて見ましたが、吸い込まれた、ということもありませんでした。まさか放流した瞬間勢い余って水槽の外に飛び出してしまったのかと思い、水槽台の周囲を掃除しましたが、やはり見つかりませんでした。
一体ダイヤモンドテトラはどこに行ってしまったんでしょうか?こういうことってあるんでしょうか?あまりにも意味不明で、どこで誰に聞いたらいいのかわからず、いつも利用させて頂いている熱なめ様にコメントを送信した次第です。こんなこと聞かれても意味が分からないと思います。しかし、ダイヤモンドテトラが心配で今夜は眠れそうにありません。水槽内外問わず、他にこんなところに隠れてるかも、ということがあれば是非教えて頂きたいです。よろしくお願いします。お目汚し失礼しました。
andさんこんにちは、コメント本当に遅くなってごめんなさい。
サイトを見てくれてありがとうございます。
こういうお話ってたまに聞くよね。andさんくらい真剣に探して見つからないとなると……私ではちょっとどこにいるのかがわからないかな。役に立たなくてごめんね。水槽の中のわかりにくいところに隠れてくれていると良いのだけど…
どもども!おひさしぶりです!久しぶりに日本語打ち込むのでおかしいです、すいません。
少し忙しくてパソコンやってる暇がなくて、暇ができてもWIFIの関係でコメントできないみたいな状態でした。水槽にもいろいろ変化があったので少し紹介します。
まずメインとして使ってる30cube、一時期すっごい汚くなって慌てて大量水替えしたりとかいろいろあったのですが今ではグッピー50ほど(稚魚込み)、オトシン2レイアウトは前半分ベアタンクに後ろ半分砂利、アナカリス数株を浮かばせるというシンプルな水槽になってます。ずっと稚魚を生んでくれてたドイツイエローのメスとダブルテールのオスももうすぐ寿命で、ヒレがボロボロになってたりします。もうちょっと長生きしてくれたらこちらとしては嬉しいのですが。
次に妹が買って僕が世話をしていた45㎝水槽。ゴールデンハニードワーフグラミー1、コリドラス・アドルフォイ1、グッピー5、ミッキーマウスプラティー1、コリドラス・ピグミー2です。この水槽は比較的結構うまくいってます。ミッキーマウスプラティーは元々2匹いたのですが、一匹は買ってきて数週間で死んでしまいました。なのに何故か一昨日残ったほうのプラティーが稚魚を生んでましたwもしかしたらグッピーとの混血かもしれません。
稚魚たちのタッパーやプラケは今では数が凄いことになってますw大体はグッピーなのですがプラティーや青ザリガニなども交じっています。
90㎝水槽も立ち上げたりしたのですが、ある日突然濁り始めて、ハチェットやコリドラスがバンバン死んでいき、結局今はブッシープレコ1、青コリ1という寂しい槽になってます(ノД`)・゜・。好きで結構買ってたコリさんたちもほぼ死んじゃって大ダメージ食らいました。
レッドチェリー10匹を15㎝cube水槽で飼ってみたりしていたのですがどんどんエビが消えていき、結局二匹まで減っていたのですが今日稚魚を生んでました(*´ω`*)その数30匹ほど。餌をやったらみんな集まって一人でこれがエビ団子か!って喜んでましたw
まあなんかいろいろありましたけどアクアリウムはまだ続けています。財布の方はまだ金欠ですけどw何かうまくやりくりしてずっと続けたいです。長文失礼しました。
追伸
オスカーの稚魚をアクアショップで見つけて買いたくなってしまいました( ;∀;)
幸い、寂しくなってる90㎝水槽があるので水槽的には大丈夫なのですが、飼育スキル的に不安なので飼うのはまだまだ先になりそうです
アクアのきのこさんおひさしぶり!
今回も熱いコメントありがとう。いろいろ苦労して模索しているんだね。
つらいこともあるけど、アクアリウムは本当に素敵な世界だよね。
これからもいろいろとがんばってね!応援しているんだ!
こんにちはー。さて雑談で失礼します。うちには品種等管理をしていないミックス用と言えるめだか睡蓮鉢があり、こげ茶色のめだたなーい地味な子が数匹いました。しかし、ある機会に横見で見てみると「ん?結構きれい?」と。色的には黒蜂の黒部分が少し赤みがかったこげ茶、黄色部分が楊貴妃系の赤系といった感じです。特にこの傾向が強い子が2匹おり、ちょうどオスメスです。増えるかどうか分かりませんが2匹だけ別のところに入れてみました。増えても何と何の子か分からないミックスですし、商品的な価値はないと思いますが。面白いこともありますねぇ。以上、雑談でした。
しかしこの子は何の子なんだろう。。楊貴妃系は入っているはずと思いますが。。。
たけしさんこんにちは、メダカって本当にいろいろな色がいるよね。
なんだかすごく興味深い報告、本当にありがとうなんだ。
ちょうど、オスメス……続報に期待だね!