おしゃれ水槽熱帯魚こんにちは根黒ぷれ子です。

今日のテーマは「熱帯魚×水槽×おしゃれ」

 

どうすればおしゃれな水槽が作れるのか?

おしゃれな水槽をつくる際に初心者が陥りやすい落とし穴とは?

なんてかんじで、インテリア化がどんどん進んでいるアクアリウムについていろいろ解説させてもらおうと思うんだ!

おしゃれな熱帯魚水槽が置きたいあなたに

無料小説

虫季萌菜虫季萌菜

なんか今日のテーマは『熱帯魚なめんな』らしくないですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

え?そうか?私、おしゃれな水槽って好きだぞ?


虫季萌菜虫季萌菜

……意外ですわね、ぷれ子さんって「水槽でおしゃれだぁ?アクアリウムなめんな!」とか言いそうなのに。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

え、私ってそんなイメージなの?

アクアリウムを始める動悸っていろいろあると思うんだけど、その中で「おしゃれな水槽を部屋に置きたい!」「アクアリウムのある部屋っておしゃれじゃない?」なんて人も多いと思うんだよね。

で、そんな感じで始めた人の多くが「こんなつもりじゃななったのに……」「全然おしゃれにならない……」と、なかなかおしゃれにならない水槽に頭を抱えていると思うんだよね。

そんな人達が失敗せず、憧れのシャレオツアクアリウムを手に入れるためにはどうしたらいいのか?

今日はそんなお話だよ。

おしゃれの鉄則

最初にはっきり言うと、おしゃれなアクアリウムを作るのは……難しい!

おしゃれな水槽としてもよく話題になる水草水槽なんて、水草の育成技術から器具の知識、それからトリミング(水草を切って整えたり)、更に魚の飼育知識にうんぬんかんぬんと、とにかく「できるようにならないといけない」ことがたくさんなんだ。

だからこそ初心者が「おしゃれな水槽」にたどり着けないわけだね。

 

おしゃれな水槽を作るための鉄則

「おしゃれ水槽づくりは甘くない」

これを絶対に忘れないようにしよう。

おしゃれなアクアリウムを作る つのコツ

さて、ここからはおしゃれなアクアリウムを作るコツをお話していくよ。

ちょっと小言みたいな細かい話が多いけど、大事な話だからよろしくね!

コツ1:アクアリウムは一種類ではないと知る

実は、アクアリウムというものは本当にバリエーションが多いものなんだ。

つまり君が今あこがれているおしゃれな水槽はアクアリウムというもののごく一部だということだね。

そしてもっと言えばおしゃれ水槽というのにもいろいろある。

まぁ、そんな事言われてもどういうことかわからないと思うから、以下の例を見ながら考えてみよう。

例えば「ハードスケープアクアリウム(hardscape aquarium)」
日本ではあんまり話題になってはいないんだけど、ハードスケープアクアリウムと呼ばれるも

のは結構渋い感じでおしゃれな水槽が多いジャンルだよ。

hardscape aquarium(Google画像検索)

画像検索をしてみてもらったら分かる通り、このタイプの水槽を作ろうとすると水草水槽とは別の知識が要求されるよね。

 

もっともっと細かいこと言うと、水草水槽だのハードスケープだのの中にもいろいろあるんだ。

小さい水槽、大きい水槽、石を使うのか流木を使うのか、砂なのか、ソイルなのか、強い光を好む水草、そうではない水草……。

とまぁ、こんなかんじだから、初心者の方からすると「そんな一気に言われても……」ってかんじになっちゃうよね。

 

でも、相手が魚や水だったり植物だったりする以上、どうしても避けられない多様性があるってことだけは頭に入れておいてほしいんだ。

コツ2:照明はインテリアの都合だけで選ばない

水槽にどんな照明をつけるか。

光の当て方は水槽の見え方に大きく関わってくるからすごく悩むと思うんだ。(いや、悩むべきだ。)

 

で……この照明選びで結構失敗する人が多いんだよ。

 

例えば暗めの「いい感じのライト」を水槽にぼんやり当てるパターン。

これは夜行性の魚とかには優しくていいけど、光を求める水草を育てたい場合は光量不足になってしまうよね。

逆に明るい水槽が綺麗だからと、一日中照明をつけっぱなしていたら魚たちが落ち着かない。

 

そんな感じで光というのは、見栄えだけでなくアクアリウムに生きる魚や水草たちにとってとても重要なものなんだ。

だからこそ、光はまず「環境の維持のために必要な光」というのを選ぶようにしよう。

最近はインテリア性が高い照明がいろいろと出ているから、環境を維持しつつおしゃれにしやすくなっているよ。

 

君が作りたい環境、飼育したい魚、育てたい水草にはどんな照明が良いのか。

そういう視点を持つようにしよう。

コツ4:おしゃれのための収納には気をつけて

アクアリウムをおしゃれに演出するためには、水槽の中身だけじゃなく水槽周りも大切だね。

周りが綺麗に片付いてたり、小物がいい感じにまとめられたりしていると水槽がよりきれいに見えたりもするからね。

 

ただ気をつけたいのは、なんでもかんでもしまえばよいというものではないということ。

例えば魚の餌。

乾燥したタイプの餌は、よく水分を吸い込んでしまうからね。

そういったものを濡れた器具の近くにおいておくのはあまりよくないね。

特に一般家庭だと餌の消費が遅いから、そのあたりは気をつけたいところだよ。

最低限、餌の蓋はきっちりしめておこう。

他にも、魚をすくうネットなどはちゃんと乾かしてからしまっておきたいね。

通気の悪いところに湿った状態が続くとカビが生えてしまったりすることもある。

そんなかんじで、ものに合わせた置き場所、管理場所を考えよう。

 

あとは魚に有害なもの……、洗剤やカビ対策スプレー、殺虫剤なんかがかかってしまうところに器具をおいたりしまうことは絶対に避けておこう。

コツ5:おしゃれな「水槽選び」は注意深く

水槽に蓋をつけないオープンアクアリウム

水面が直接見えてとてもおしゃれに見えるよね。

ただ、蓋がないとどうしても魚の飛び出し事故なんかがおきやすいんだ。

上に飾り物があると、水槽の中に落ちてしまったりね。

オープンアクアリウムは確かにかっこいいのだけれど、やるならばそういった「オープンアクアリウムならではのリスク」というのを考えないといけないんだよね。

オープンアクアリウムのリスク

 

君もせっかく気に入って飼育を始めた魚が、朝起きたら水槽のわきに落ちて死んでしまっていたら嫌でしょ?

 

他にも小さすぎる水槽なんかは、外気温の変化に水温が左右されやすかったり、水質が安定しづらかったりと難易度が高くなるんだよね。

熱帯魚の水槽は一度セットしたら気軽に変えられないものだからこそ、じっくり選ぶようにしよう。

魚を瓶、小型容器で飼育するリスクとは?

議題:おしゃれなアクアリウムは本当にできるのか?

虫季萌菜虫季萌菜

……なんですの今日の解説。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?


虫季萌菜虫季萌菜

読者の人が知りたいのはこんな「お説教みたいな話」じゃなくて「どうすればおしゃれにできるのか?」って話だと思うんですけど。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あっはっは!萌菜は馬鹿だなぁ!


虫季萌菜虫季萌菜

ムカッ!な、なんですのいきなり!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

アクアリウムってさ、アクアリウムの基礎を学ばないといけないし、世話しないといけないし、魚によって世話の仕方違うしとさ、いろいろやることあるでしょ?


虫季萌菜虫季萌菜

うん、まぁそうですけど。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

完成品のインテリアを買ってきてもさ、おしゃれに配置するのって難しいじゃん。


虫季萌菜虫季萌菜

あーありますね。お店でみたらおしゃれだったインテリア照明を部屋においてみたら照明がおしゃれすぎて逆に部屋の微妙さが際立ってしまったパターン。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そうそう、しかもさその照明を維持するためにさ、こまめなメンテンナンスとか専門知識が必要だとしたらどう?


虫季萌菜虫季萌菜

うわっ!めんどくさ!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

でしょ?要は、アクアリウムって「おしゃれの素材」として部屋に置くだけにしてはハードル高すぎるんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

……確かにそうですわね。じゃあ「アクアリウムっておしゃれだから部屋に置きたい!」って人はどうしたらいいんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

それはあれだね、本当に自分が「アクアリウムをやりたいかどうか」って考えてみるといいよ。


虫季萌菜虫季萌菜

……またよくわかんないことを。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

例え「思ったよりおしゃれにできなくても楽しめるか」ってことかな。正直おしゃれな水槽を作るのはスキルが必要だからね、経験不足の時は「思ったよりうまくいかない」なんてことはざらにあるからね。


虫季萌菜虫季萌菜

根気が必要ってことですね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そうだね。まぁでも、センスが良くて最初からおしゃれにいい感じにできちゃう人っているんだけどね。


虫季萌菜虫季萌菜

……どのジャンルもいますわねそういうタイプ……。

おしゃれな熱帯魚水槽を作ろうとしている方へ

虫季萌菜虫季萌菜

で、結局おしゃれ水槽を作りたい初心者さんはどうしたらいんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あーこの記事読んで。


虫季萌菜虫季萌菜

この記事って……どれですの……。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

アクアリウムをはじめる前に

虫季萌菜虫季萌菜

台詞でとかいれんなし。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁこの記事読んでもらえればさ、アクアリウムをなんとなく知ってもらえるかなって。


虫季萌菜虫季萌菜

(スルーしやがったなこいつ。)なんとなく……ってまたえらい雑ですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、アクアリウムは本当に深い趣味だからね、結構勉強しても「なんとなくレベル」にしかなれないんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

うっわ……またアクアファンが減りそうなことを言って……。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、そういう追求すればキリがない趣味だから面白いんだよ。だからこそ、おしゃれにできた時も嬉しいんじゃないかなって私は思うよ。


虫季萌菜虫季萌菜

ふむ、たしかに一理ある気はしますわ。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そしてそれだけ向き合えば、そのおしゃれな水槽を維持することで「生き物と一緒にいる喜び」をれることについても、嬉しく思えるようになるんじゃないかな?


虫季萌菜虫季萌菜

なんかえらくモヤッとした感じで綺麗にまとめましたわね……。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

ん?だってアクアリウムってさ、魚ってさ綺麗じゃん?すごく。あっはっは!


虫季萌菜虫季萌菜

え?今のギャグ?ギャグのつもりなんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、思ったことを言っただけ。


虫季萌菜虫季萌菜

(もうこの人……よくわかんないですわ……。)


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁでもあれだよ、ぶっちゃけた話、おしゃれなアクアリウムをやりたければ、アクアリウムとはなんぞやという知識をちゃんとつけてからやるかどうか決めようねってことだね。


虫季萌菜虫季萌菜

なんか釈然としないですけど……まぁそういうことですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、そんなかんじだね、大丈夫、アクアリウムなんてどっぷりはまり込んだほうが面白いから。


虫季萌菜虫季萌菜

また主観的なことを……。

水槽をおしゃれに維持するために
水槽のコケ取り生体一覧

アクアリウムライライラ
無料小説