こんにちは、ぷれ子です。

今日は金魚のお話。

それも金魚水槽のレイアウトについて語ってみたいと思うんだ。

実は金魚水槽のレイアウトは難しい

無料小説

虫季萌菜虫季萌菜

夏と言ったら金魚鉢に金魚ですわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、あんな水量の少ない容器で夏場置いといたら水温上がりすぎて金魚死ぬ確率めっちゃ高いぞ。


虫季萌菜虫季萌菜

夢がない発言しますわね……。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

しょうがないだろそういうものなんだから。そもそも金魚鉢は「一時的に金魚を鑑賞する」もので、じっくり飼育するためのものではないんだからな。


虫季萌菜虫季萌菜

あーそのあたりややこしいですよね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁそうだね。

金魚の水槽は大きく分けて2つあると思うんだ。

まずは金魚鉢や展示など使われる特殊な形状の水槽など「一時的に金魚を鑑賞するため」に作られたもの。

※特殊な形状の水槽でも飼育用に適しているものもあります。

これらはどうしても「一時的な鑑賞」に特化しているから、飼育に適していなかったりするんだよね。

 

だから金魚鉢なんてわりと「少し金魚鉢に入れて鑑賞したら水槽に戻す」的な使われ方をしているよ。

後はイベントとかで、かなりの高密度で水槽にはいっていたりする金魚も「一時的な鑑賞用の状態」だと言えるね。

確かに大量のきんぎょが一つの水槽にひしめき合う姿は美しく見えるけど、初心者さんが真似するには密度が高すぎて、餌をいい感じに行き渡らせたり、水の汚れに対応できないから注意してね。

 

こんなかんじで、金魚は昔から観賞魚としての文化が深くてこういう「見せ方」の文化がとても発達しているんだよね。

だから初心者さんは「これで飼えるんだ!」と誤解して失敗しちゃうわけだ。

 

鑑賞に適した水槽は必ずしも飼育に適しているわけではないということは、まず頭に入れておこう。

金魚水槽のレイアウトのポイント

さてここからは「飼育するためのレイアウト」の話をしていこう。

金魚の水槽のレイアウトをする時に重視したいのは、以下の2つのポイントなんだ。

  • 金魚の大きさ
  • 金魚という魚の「形状」

金魚はわりと大きくなる魚だからね、水槽もそこそこの大きさが必要だ。

特に金魚は水を汚しやすい魚でもあるから、小さすぎる水槽は向かないよ。

 

特にレイアウトをしたいとなったら、レイアウトに使う素材のぶんのスペースもいるからさらに余裕のあるサイズにしたいね。

なぜなら金魚は大きさだけでなくあの特殊な「形状」があるから。

 

ひらひらしたヒレ、まんまるな身体とか、泳ぎにくそうな形をしているでしょう?

だから下手にレイアウトをしてしまうと、ヒレを引っ掛けたりしてしまうんだ。

また複雑なレイアウトは汚れをためやすいから上手にメンテナンスできないと、すぐに環境を悪くしてしまうよ。

そういう事を考えると金魚のレイアウトはできるだけシンプルにしておきたいということが見えてくるね。

イメージ的には泳ぐスペースを広めにとっておく感じかな。

金魚の水槽のレイアウトはどうしたらいいの?

虫季萌菜虫季萌菜

で、結局どういうレイアウトをしたらいいんですの?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁ、なんにも入れないとか……。


虫季萌菜虫季萌菜

おいこら、それはないだろう。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

いや、手入れもしやすいし、シンプルに金魚自体の美しさを鑑賞できるしそれはそれでありだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

……た、確かに。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あとはなんだろうね、砂利を敷いて、軽くマツモをいれるとかゆとりある感じがいいね。

虫季萌菜虫季萌菜

ふむ、確かにそれだけでもだいぶ雰囲気変わりますね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、金魚マツモ食べるけどね。まぁそれもいいでしょ。


虫季萌菜虫季萌菜

……確かに食べますわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あと私なら金魚の水槽には角のある石とか流木はいれないね。


虫季萌菜虫季萌菜

あーひっかけちゃいますもんね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

そうそう、金魚ってさひらひらしてるの多いし、小型の魚と違って水槽に対しての身体の割合が大きいからね。びっくりした時に事故とか起きやすいと思うんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

あー。じゃあどんな素材が良いんですかね。

根黒ぷれ子根黒ぷれ子

丸い石だね。角のない石は金魚に合わせるといい雰囲気出るよ。ただそのへんからひろってきたりすると何がついているかわからないからね、ちゃんと観賞魚店で買うといいよ。あんまり水質に影響なさそうなやつね。


虫季萌菜虫季萌菜

ふむ、ちょっと難しいんですね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、まぁ金魚はレイアウト水槽を作るという点でいえばちょっと難しいかもね。


虫季萌菜虫季萌菜

例えば水槽の中にはほとんど物を入れないいい感じのレイアウトはないんです?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

あるよ。そこに粒の大きめの砂利を薄く敷いてね、丸っこい石を大きさ違いでおいて……。


虫季萌菜虫季萌菜

あー涼しげですね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、で水草は食べられる前提でマツモとかアナカリスを浮かべる。


虫季萌菜虫季萌菜

あ、植えないんです?


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

うん、このあたりならそれでも育つし見栄えするからね。そもそもマツモは根が無いし。


虫季萌菜虫季萌菜

確かに。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

この手の水草植えても金魚は抜いちゃうからね、無理して植えないで浮かべておくほうが逆にいい感じになったりするんだよ。


虫季萌菜虫季萌菜

確かにそうかもしれませんわね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

で、仕上げに水槽の外側というか背景にすだれを下げて……。


虫季萌菜虫季萌菜

あー!夏!夏感ある!


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

だろ?


虫季萌菜虫季萌菜

金魚ってこういうシンプルな水槽でもいいかんじになりますね。


根黒ぷれ子根黒ぷれ子

まぁ金魚自体がすごい存在感ある魚だからな。すだれの代わりにバックスクリーンなんかも貼ってもいいかもね。

まとめ

そんな感じで金魚のレイアウトの話、どうだったかな。

全体的にゆとりを持つ感じで、イメージをしていくとトラブルが起きにくく、なおかつ管理がしやすくて見栄えのするレイアウトが作れると思うよ。

レイアウトをどこまでやっても大丈夫かがわからなかったら、最初は控えめにしておいて、金魚がどんな動きをするのかなんかをしっかり観察してからレイアウトを考えてもいいかもね。

 

ちょっとディープな話だけど、金魚という魚は種類ごとに「美しく育てる技」というものが追求されまくっているものでもあったりするんだよ。

そのあたりは今日お話したようなレイアウトして楽しむっていうのとはまた別の深さがあるから、興味がある人はちょっと調べてみるといいかも知れないね。

金魚のディープな世界を覗き見るには「きんぎょ生活」って本がおすすめだよ。

ぷれ子の「きんぎょ生活」レビュー

すぐ死んじゃう?金魚すくいの金魚の飼育法は?

アクアリウムライライラ
無料小説